雨にも負けず山歩き♪

青空を見上げながらも、しっかり足もとを見つめて歩く自然観察情報!

白山スーパー林道から姥ヶ滝と噴泉塔

2014年07月05日 | 自然の風景

日本の滝百選 「姥ヶ滝」…この角度からの撮影はなかなか絵になる(^^♪


2014/6/25(水)~26(木)  白山スーパー林道 姥ヶ滝と噴泉塔

                                                       
1日目加賀禅定道から白山の巨瀑 「百四丈の滝」を見に
<2日目>白山スーパー林道から姥ヶ滝(日本の滝100選)と噴泉塔


新緑と滝三昧の2日間を地元で過ごす。。。


笠ヶ岳山荘に泊まる予定で一泊二日の計画だったので、変わりに一里野温泉に宿泊して温泉を楽しみ♪
次の日は、これも兼ねてから行きたかった場所である、岩間温泉から岩間の噴泉塔を見に行く予定だったが、
運が悪い事に、今年(2014年)の5月27、28日頃に降った大雨により、岩間の元湯への林道が崖崩れとなっていた。
これも直前に、何気に見ていたネットからの情報であるが、山崎旅館などのHPには何も書かれていなかった。

当分の間(今年一杯くらいは)回復の見込みがないらしく、2日目の予定が狂ってしまったのだったが
一里野温泉宿泊者特典で、白山スーパー林道の片道通行券が無料になるらしく、これを有難く利用する事に(^^♪

紅葉時期の白山スーパー林道は有名であり人気であるが、新緑の頃はどうなんだろう?
やはり走ってみると車は少なく、対向車も少ないので気遣う事なく悠々快適に走れて、窓全開で新鮮な空気が爽やか
紅葉のように鮮やかさにあっと目を引く事はなくても、雪解け水の滝の水量も多く、純粋に緑と滝を楽しめた♪

石川県側には見所多く、途中にあり日本の滝100選に選ばれている「姥ヶ滝」を見に行く事にした。
秘境の湯「親谷の湯」は、湯量が不安定(不足)で、駐車場の看板やネットで、現在は利用できないとの案内あり!

階段を下りたところにある広場、蛇谷園地は天然ブナ林に囲まれ滝の音を聞きながら、静かに過ごせる穴場(^^)v
川沿いに遊歩道を歩くと、対岸に「姥ヶ滝」が大きく見えてきて、滝100選になるだけの豪快な迫力と美しさである!
滝を見ながら入浴や足湯ができた場所は、既に泉脈が止められ涸れており、空のお風呂状態となっていた。
河原に下りたり観瀑台から眺めたり、角度を変えて滝を楽しみ、コーヒータイムをしてゆっくり森林浴も楽しんだ♪

滝の観瀑台から少し上流には、小さな噴泉塔が幾つも見られて、目的の岩間の噴泉塔には行けなかったが
噴出している様子や、触ると火傷しそうな温度など、苦労なくして噴泉塔の雰囲気を、ここで十分に楽しむ事ができた。

岐阜県側に入って一つ驚いた事は、毛虫の異常発生!今年は医王山など石川県にも毛虫が多かったが
それを更に大幅に上回り大発生!日当たりのよい場所では特に、目に着く木が全て丸坊主になっていたのである。
木には花が咲いた数ほどの毛虫が群がり、足元には歩けない程寄ってくるので、動きが早くてかなりキモイ(>_<)
あの有名なホウ葉味噌に使っているホウの葉っぱも、毛虫に食べられて被害絶大なのだそうである。

県内で宿泊するということは滅多にないのだが、地元の良さ、身近な自然を楽しめた2日間であり
滝三昧をした帰り、ついでに寄り道したのも滝(^^ゞ…この時期、水量豊富な直瀑の「綿ヶ滝」もまた見応えあった。


 
しりたか山を源流とする 「しりたか滝」             「赤石の滝」…石が若干赤いのか?


 
(左)「岩底の滝」…かなり上の方から流れていたのだが、木々が覆っていて全容は見えず!
この滝の上には直径2mの釜形の底なし淵があるそうで、その上には樹齢500年の大ケヤキがあるらしい。
(右)「かもしか滝」…昔は五重の滝と呼ばれたが、この辺りはカモシカの生育密度が日本一と言われる所から、
カモシカ滝と呼ぶようになったのだとか…なる程5重滝だ!解説を見ながらだと、滝が2倍楽しめる(^^♪


姥ヶ滝駐車場から徒歩で探検!



新谷の湯、入口ゲート…高い通行料を払うので、もちろん無料(^^)v


 
初めは舗装された階段から、下り切って遊歩道を行く。。。(15分くらい)

 
初めましてなので、ちょっと感動 (@_@。。。



流石に滝百選の美しい滝 「姥ヶ滝」 だ! 手前の新谷の湯は空だった。



落差76m、幅100m…老婆が髪を振り乱したように見える所から「姥ヶ滝」…う~ん見える!


近くには噴泉塔があった。



奥の方は噴泉塔跡だったが、この岩肌は噴泉していた。



勢いは弱いが、アップだと噴泉が見える。


 
おっ手前にも湯けむりが…覗いてみると、こちらはかなりの勢いで噴泉!



数ヶ所から、四方八方に噴泉…触った感じの温度は、60℃~70℃と思われる。



こちらもなかなかの勢いで、カラフルな岩が噴泉塔らしく印象的だ!



時々勢いを増して噴泉!


 
地面からポッコリ!名付けて噴泉小僧(^^ゞ…小僧の割には噴泉の勢いは負けていない。


 
渓谷沿いの遊歩道を戻る               途中で「小新谷の滝」


スーパー林道に戻ってドライブ。。。


 
蛇谷随一の大滝 「ふくべの大滝」


 
カメラに収まらない長さなので、短くアップで撮ったらなかなかの迫力である。


白山展望台パーキングに寄る。



道路の反対側に白山展望台への案内があったが、白山は雲隠れで全く見えず!



白山の眺望が良ければ、ふくべ山展望台まで往復40分頑張りたいところだ(^^ゞ


岐阜県側には三方岩岳登山口がある。


 
白川郷展望台からの、ブナの散歩道と、目いっぱい望遠で撮った白川郷



ホタルブクロの群生なのだが、人工的に植えたのか?道沿いにあると、山で見るような感動はなし(^^ゞ


手取渓谷 綿ヶ滝にも寄り道。。。


  
何と言っても、水しぶきが飛んで来るほど近くで見られるのが魅力!直瀑の 「綿ヶ滝」




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 加賀禅定道から白山の巨瀑「... | トップ | 南南ア縦走…荒川三山(悪沢岳... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自然の風景」カテゴリの最新記事