雨にも負けず山歩き♪

青空を見上げながらも、しっかり足もとを見つめて歩く自然観察情報!

白山室堂でクロユリ開花!

2011年07月27日 | 百名山の山

四つ子のクロユリ…白山室堂にて


            2011/07/02(土)   白山室堂でクロユリ開花!          石川県白山市


自宅(5:30)→別当出合(6:50~7:15)→中飯場(7:50)→別当覗(8:35)→甚之助避難小屋(9:15~35)
→十二曲雪渓(10:20)→黒ボコ岩(10:50~11:00)→五葉坂(11:10)→白山室堂(11:30~12:45)
→黒ボコ岩(13:05)→南竜分岐(13:35~40)→別当出合(15:40~50)~お風呂~自宅(17:50)


涼を求めて白山へ!


梅雨の真っ最中!お天気は当てにならないが、まぁ大降りはしないだろうと言う事で急きょ白山へ!
今朝の新聞には、昨日(7月1日)が白山の山開きであり、約130名が室堂に泊まった
と言う記事が出ており、雪渓の上を歩く登山者の列を撮ったものが、写真として掲載されていた。

少し前まではアイゼンがなければ危険で通れなかったと言う情報の、十二曲りの雪渓はどうなっているのだろう?
早速ネットで調べて見ると、開山に備えて雪切りがなされていると、書かれていたが
今回無理はせず、場合によっては引き返す事とし、トレーニング山行でもあり室堂を目標とした。

マイカー規制前で、別当出合まで車で入る!出遅れたせいもあり既に満車に近く道路脇の路肩に車を止めた。
 梅雨時の低山では虫が多い事や暑さを考え、白山の雪渓に涼を求めてやって来た登山者が多かったのだろう。
開山後初の土日と言う事もあり、この日を待ちわびてやって来た県外ナンバーも多かった。

砂防新道の往復で室堂までとし、運が良ければ室堂から御前峰の写真を撮って帰ってこようと、気楽に出発!
新しくなった甚之助小屋を見る事も目的の一つであり、咲き始めたと言うクロユリにも会えるだろうか?
山頂への登頂は目的から外したので、タイムへのこだわりもなく、気持の上では余裕の登山と言える。

白山登山、いつもは花のピークを狙って8月初旬なので、今日はまた別の顔が見られそうで楽しみだった。

途中までは晴れており、中飯場を過ぎ右手が開けた箇所では、別山の姿がクッキリ見えていたのだが
次第にガスに覆われ、甚之助避難小屋では眺望はすっかりガスに消されてしまった。
足元には花の名山らしく、初夏の花の群生が見られるものの、甚之助の手前辺りから登山道に雪渓もチラホラ…
南竜分岐手前(標高2100m付近)では、コイワカガミが群生していたので、季節はかなり逆戻りだ!

その後も短いが数ヶ所雪渓の上を歩き、最後は十二曲直下の大(?)雪渓が目の前にド~ンと現れた!
確かに、綺麗に雪切りがされており、アイゼンは不要のようだったが、途中に、わっ大きな穴が…
どう見ても危険である為、室堂のスタッフの方だろうか?別の道を作る為にスコップ持参で来られていたのだが
作業は今からのようで間に合わず、ここは皆さんの足跡通り、慎重に渡るしかないようだった。

十二曲を過ぎて、弥陀ヶ原、五葉坂~室堂まで登山道に残雪はなかったが、黒ボコ岩では一瞬小雨に降られた。
室堂では大勢の人達が昼休憩中であり、受付の方の話では、本日のお泊り予約は190名位だとか
私達のように日帰り登山者も、200名程いるだろうと話されていた。 満車のはずだ (^^ゞ

涼を求めて…と思ったが、流石に標高2450mだ!室堂ではガスっぽく寒くて、皆さん上着を羽織る!
凍らせて持参したペットボトルは何の役にも立たず、仲間が持参してくれた暖かいお味噌汁が一番のご馳走だった。
中には半袖半パンツ姿の人も多くおり、道中は良かったのだろうが室堂では寒さに震えていたようだった。
経験者の私達でさえ、ここまで寒いとは予想できなかったので、気軽に登って来た人は予想外だったのだろう。
今日に限って言えば、ふだん履きのようなスニーカーで登っている若者も多く見かけた。

食後は室堂を散策して、クロユリを見つけた!

ツインのクロユリを見つけて喜んでいたら、直ぐ隣に三つ子のクロユリ、早咲きのせいか花は小振りだった。
更には四つ子のクロユリを見つけた時はビックリ! 四つ葉のクローバーを見つけた事と匹敵するかも?
写真は余り綺麗に撮れなくて残念だったが、早くもクロユリに出会えて、とても満足して下山した。


白山麓は青空だった!


  
別当出合では青空が広がり、道中から観光新道や別山が綺麗に望めた。


 
新 甚之助避難小屋 … かなり頑丈な造りで、まだ新築の臭いがしていた。


心配していた十二曲りの雪渓


 
雪は切ってあったが、足跡の直ぐ横に大きな穴が…


 
穴は危険なので、係の方がスコップで別の道を作ろうとしていた。



黒ボコ岩の手前の谷に、8月には見た事がない三本の小滝 … 雪解けの今だけか?



五葉坂直下には雪渓が残っていた。



室堂に到着! けっこう賑わっていた。


 
白い部分は雪渓とガス … 濃いガスなので山頂に向かう人はほとんどなし!


2日前からクロユリ開花! (室堂スタッフの話)


 
クロユリ


 
クロユリ


 
クロユリ


 
室堂の周りで、クロユリはけっこう沢山咲いていた。

 
 
コイワカガミ … 白山で見るのは始めて。


 
マイヅルソウ                             サノギイチゴ


 
ハクサンチドリ                                ??                  


 
オオバミゾホウズキ                            キバナスミレ


 
キヌガサソウの群生が多く見られた。


 
エンレイソウ                            イチリンソウの群生


 
ミヤマダイコンソウ                               アカモノ


 
??                                    ??


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする