(写真はクリックで拡大します)
恥かしがり屋の三巨連峰 -アイガー & ユングフラウ- 2002.08.06
インターラーケンの街の中心部に5ツ星ホテル「ビクトリア・ユングフラウ」とその前に大きな公園広場がある。ここの標高は567m。 我々の宿舎「ヴィセス・クロイツ」もこの近くにあリ、天気が気になる私と妻は朝早く起きて公園まで散歩に出掛けた。天気が良ければこの公園広場からユングフラウが見えるようだが、どんよりした雲が視界を遮っている。早く晴れてくれと祈るばかりである。
(左)インターラーケン中心部の広場 (右)晴天であれば谷間にこのようにユングフラウが顔を出す
バスで登山電車の出発駅グリンデルワルドまで行くと、生憎の雨。縁起を担いでレインコートを持って来なかった私は駅前の店でスイス・アーミーの帽子を購入。
(左)雨のグリンデルワルド駅 (右)グリンデルワルド-ユングフラウヨッホ乗車券半券
グリンデルワルドの標高は1034m。登山電車はここからクライネ・シャイデック2061m、アイガーバンド2865mを経てユングフラウヨッホ3454mまで、2420mの高度差を77分で登る。
(左・右)インターラーケンより-グリンデルワルド-クライネ・シャイデックを経てユングフラウヨッホに至る
(今回はインターラーケンよりグリンデンワルドまではバスで移動)
駅を出た登山電車は、牧歌的景色の中をゆっくり高度を上げて行く。
高度が上がると共にガスが車窓からの景色を遮ることが多くなり、逆にこのガスの上に出れば良い天気のはず?と期待も大いに膨らむ。
ガスが途切れた瞬間に黒々とした岩山が垣間見えるようになると、そこはクライネ・シャイデック駅。残念ながらガスの上にはまだまだ厚い雲が。
ここで電車は切返し運転となり前後逆に走り出す。
(左・中・右)徐々に高度を上げるとガスが視界を遮りだす
(左)切り返し運転となるクライネ・シャイデック駅 (右)晴れていれば、クライネ・シャイデックはこんな景色(パンフより)
電車はいよいよアイガー北壁の中をくり貫いたトンネルに入って行く。アイガーバンド駅では下車して北壁にくり貫いた窓から下界を見ることが出来るようになっているが、生憎のガスで展望が得られず、寒さが大いに身にしみる。
(左)黒々とした岩肌が迫ってくる (中・右)アイガー北壁をくり貫いたトンネル駅「アイガーバンド」
(左)トンネル駅と直結した北壁内展望通路 (右)外は真っ白な氷と雪とガスの世界
ここから更に600mほど高度を上げた終点が1912年開設以来、最もヨーロッパで標高の高い鉄道駅ユングフラウヨッホ駅。
「トップ・オブ・ヨーロッパ」と呼ばれる岩山の中の空間に、駅もあれば、氷の宮殿 (Ice Palace) 、更にエレベーターでスフィンクス・テラス(3573m)まで上がる事が出来る。
(左)トップ・オブ・ヨーロッパ 3571m (右)テラスは吹雪いているのでこれで代用
スフィンクス・テラスの上は吹雪いており、白い雪・氷河と黒い岩山のモノクロトーンの世界が広がっている。皆さん、写真を撮ると早々にトンネルの中に撤退。天気が良ければ、ここからはヨーロッパ最長(22km)の氷河、アレッチ・グレッチャーが南に見えるのであるが・・・。
(左・中)吹雪いて視界ゼロのスフィンクステラス (右)白い氷河と黒い岩山 モノクロの世界が広がる
再び電車でクライネ・シャイデックに戻って、昼食・休憩。
この場所は三巨連峰、アイガー(3970m)、モエンヒ(4099m)、ユングフラウ(4158m)を真近に望むことが出来る最高の場所である。ただし、天気が良ければ、であるが。目の前にアイガー北壁が黒々とそびえ立ち、白く輝くユングフラウと対照的だそうだ。
ドイツでは山の継ぎ目の平らになった山の肩の部分をヨッホというらしく、ユングフラウとモエンヒの間のそれがユングフラウヨッホである。
三巨連峰(左よりアイガー、モエンヒ、ユングフラウヨッホ、ユングフラウ)(パンフ)
昼食後、駅周辺を散策する。野生の山羊が人影を見つけて近寄ってくる。ガスも少しずつ薄くなっているようだが、回復は無理のようだ。
グリンデルワルドに戻る車窓からは、トレッキングする人たちの姿が多く見られる。
数年前、快晴のアルプスをロープウェイを乗り継いでイタリアからフランスへ国境超えした際もトレッキングまがいのスキーを楽しむグループを沢山ゴンドラから見たが、インフラが整い山そのものも優しい本場のアルプスは、欧州の人々に様々な楽しみを与えているようだ。
(左)雲間が切れだしたクライネ・シャイデック駅から下界の牧歌的景色(中)しばし山羊と戯れる (右)下界駅周辺から見た北壁
多分、今日のユングフラウ(若い娘)ヨッホは男性である私を恥かしがったのであろう。
(参考までに、晴れていれば車窓にユングフラウとアイガーがこんな風に!残念!! 右写真は同僚のH氏提供)
恥かしがり屋の三巨連峰 -アイガー & ユングフラウ- 2002.08.06
インターラーケンの街の中心部に5ツ星ホテル「ビクトリア・ユングフラウ」とその前に大きな公園広場がある。ここの標高は567m。 我々の宿舎「ヴィセス・クロイツ」もこの近くにあリ、天気が気になる私と妻は朝早く起きて公園まで散歩に出掛けた。天気が良ければこの公園広場からユングフラウが見えるようだが、どんよりした雲が視界を遮っている。早く晴れてくれと祈るばかりである。
(左)インターラーケン中心部の広場 (右)晴天であれば谷間にこのようにユングフラウが顔を出す
バスで登山電車の出発駅グリンデルワルドまで行くと、生憎の雨。縁起を担いでレインコートを持って来なかった私は駅前の店でスイス・アーミーの帽子を購入。
(左)雨のグリンデルワルド駅 (右)グリンデルワルド-ユングフラウヨッホ乗車券半券
グリンデルワルドの標高は1034m。登山電車はここからクライネ・シャイデック2061m、アイガーバンド2865mを経てユングフラウヨッホ3454mまで、2420mの高度差を77分で登る。
(左・右)インターラーケンより-グリンデルワルド-クライネ・シャイデックを経てユングフラウヨッホに至る
(今回はインターラーケンよりグリンデンワルドまではバスで移動)
駅を出た登山電車は、牧歌的景色の中をゆっくり高度を上げて行く。
高度が上がると共にガスが車窓からの景色を遮ることが多くなり、逆にこのガスの上に出れば良い天気のはず?と期待も大いに膨らむ。
ガスが途切れた瞬間に黒々とした岩山が垣間見えるようになると、そこはクライネ・シャイデック駅。残念ながらガスの上にはまだまだ厚い雲が。
ここで電車は切返し運転となり前後逆に走り出す。
(左・中・右)徐々に高度を上げるとガスが視界を遮りだす
(左)切り返し運転となるクライネ・シャイデック駅 (右)晴れていれば、クライネ・シャイデックはこんな景色(パンフより)
電車はいよいよアイガー北壁の中をくり貫いたトンネルに入って行く。アイガーバンド駅では下車して北壁にくり貫いた窓から下界を見ることが出来るようになっているが、生憎のガスで展望が得られず、寒さが大いに身にしみる。
(左)黒々とした岩肌が迫ってくる (中・右)アイガー北壁をくり貫いたトンネル駅「アイガーバンド」
(左)トンネル駅と直結した北壁内展望通路 (右)外は真っ白な氷と雪とガスの世界
ここから更に600mほど高度を上げた終点が1912年開設以来、最もヨーロッパで標高の高い鉄道駅ユングフラウヨッホ駅。
「トップ・オブ・ヨーロッパ」と呼ばれる岩山の中の空間に、駅もあれば、氷の宮殿 (Ice Palace) 、更にエレベーターでスフィンクス・テラス(3573m)まで上がる事が出来る。
(左)トップ・オブ・ヨーロッパ 3571m (右)テラスは吹雪いているのでこれで代用
スフィンクス・テラスの上は吹雪いており、白い雪・氷河と黒い岩山のモノクロトーンの世界が広がっている。皆さん、写真を撮ると早々にトンネルの中に撤退。天気が良ければ、ここからはヨーロッパ最長(22km)の氷河、アレッチ・グレッチャーが南に見えるのであるが・・・。
(左・中)吹雪いて視界ゼロのスフィンクステラス (右)白い氷河と黒い岩山 モノクロの世界が広がる
再び電車でクライネ・シャイデックに戻って、昼食・休憩。
この場所は三巨連峰、アイガー(3970m)、モエンヒ(4099m)、ユングフラウ(4158m)を真近に望むことが出来る最高の場所である。ただし、天気が良ければ、であるが。目の前にアイガー北壁が黒々とそびえ立ち、白く輝くユングフラウと対照的だそうだ。
ドイツでは山の継ぎ目の平らになった山の肩の部分をヨッホというらしく、ユングフラウとモエンヒの間のそれがユングフラウヨッホである。
三巨連峰(左よりアイガー、モエンヒ、ユングフラウヨッホ、ユングフラウ)(パンフ)
昼食後、駅周辺を散策する。野生の山羊が人影を見つけて近寄ってくる。ガスも少しずつ薄くなっているようだが、回復は無理のようだ。
グリンデルワルドに戻る車窓からは、トレッキングする人たちの姿が多く見られる。
数年前、快晴のアルプスをロープウェイを乗り継いでイタリアからフランスへ国境超えした際もトレッキングまがいのスキーを楽しむグループを沢山ゴンドラから見たが、インフラが整い山そのものも優しい本場のアルプスは、欧州の人々に様々な楽しみを与えているようだ。
(左)雲間が切れだしたクライネ・シャイデック駅から下界の牧歌的景色(中)しばし山羊と戯れる (右)下界駅周辺から見た北壁
多分、今日のユングフラウ(若い娘)ヨッホは男性である私を恥かしがったのであろう。
(参考までに、晴れていれば車窓にユングフラウとアイガーがこんな風に!残念!! 右写真は同僚のH氏提供)