鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

米山薬師

2020-07-22 | 史跡

コロナの終息を願って、前回の加治木の薬師如来から、姶良市姶良町鍋倉の米山薬師へ行きました。

 

帖佐小学校です。向こうの山の一番高いところに米山薬師があります。

 

入口です。

 

左の御堂。

 

急な階段を登っていきます。

 

左の崖に仏像があります。

 

仏像。顔は欠けています。

 

丘の上に米山薬師(米山神社)があります。

 

室町時代に、領主島津季久の四男起宗和尚が建立しました。

 

奥の本殿。

 

境内から姶良市街地と桜島が望めます。川は別府川。

「帖佐で名所は米山薬師 前は白帆の走り船」と謡われました。

 

来た道を引き返し、階段を下りずに進むと、尾根に不動明王の碑があります。

 

碑から少し下がった斜面に疱瘡水があります。

 

地形的に水が湧きそうもないところに井戸があり、水が溜まっています。

この水を飲むと疱瘡にかからないとか、かかっても軽く済むと言われ、大正15年に鹿児島で天然痘が発生した時、日に数千人の参拝客でにぎわったそうです。

 

隣の石仏。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 木田の薬師如来像 | トップ | 島津義弘居館跡 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (元単身赴任のYH)
2020-07-22 08:36:31
おはようございます。

神秘的なところですね。
細い、草が生い茂ったところを登るのですね。
千と千尋の神隠しが頭に浮かびました。
私もコロナの終息を祈念しています。
返信する
神秘的 (chiro)
2020-07-22 17:52:44
YHさん

こんにちは。
とても景色のいいところにあります。
水が湧きそうにないところに湧いているので、昔の人は、神秘的だと思ったんでしょうね。
返信する
こんばんは~ (蓮の花)
2020-07-22 23:01:36
苔がついた急な階段もあり、足を踏み外したら
下まで落っこちそうな感じがします。
↑から6番目の仏像は顔が欠けていますが何かの
因縁なのでしょうか!

コロナウイルスの感染者がここ数日増えています。
第2波の到来でしょうか?
また県を越えての取材に行けなくなりそうです。
返信する
薬師如来 (momomama)
2020-07-23 08:52:00
おはようございます。
手足が欠けたのも痛々しいけれど お顔は・・・
風化じゃなく壊したんですよね。
これを壊した人・・・マインドコントロールって怖いですね。 
私は仏像ファンです。宗派はありません。
なんか薬壺を死守されているみたいで気の毒です。

今日も雨です。 
そうそう シシトウとイカの炒め物 美味しかったです。
今シシトウが安くておいしい・・
返信する
急な階段 (chiro)
2020-07-23 15:44:38
蓮の花さん

こんにちは~
仏像が壊れているのは、廃仏毀釈のためでしょうか。
顔だけが壊されていますからね。
ここは、急な階段を10分くらい登ったところにあります。
景色はいいです。
コロナ、増えていますね。
早く終息してほしいものです。
返信する
シシトウ (chiro)
2020-07-23 15:50:08
momomamaさん

こんにちは~
顔だけが破壊されているというのが、悲惨ですね。
これも、廃仏毀釈のせいでしょうか。
井戸の隣の石仏は大丈夫ですが。
とても水が湧きそうにないところに水が湧いているので、昔の人は神秘的に感じたんでしょう。

シシトウとイカの炒め物、作ったんですね。
我が家は、シシトウを毎日食べています。
返信する

コメントを投稿

史跡」カテゴリの最新記事