実りの秋
2006-09-29 | 風景
私の家は鹿児島市の郊外にあり、周りには田園風景が広がっています。
田んぼの稲が黄色に染まってきて、いよいよ実りの秋です。
田んぼの横の道路を歩くと、ときおりスズメ脅しの空砲の音が響き、びっくりします。
刈り入れはこれからが本番ですが、早いところでは始まっています。
コンバインで刈り取るところもありますが、田んぼに木や竹で干し場を作り、
ここにかけて天日干ししているところもたくさんあります。
この作業をやるためには、何年か毎に山から木を切り出してきて、干し場を作り、
ここまで運んで干す必要があり、結構大変なんですよね(種子島でやりました)。
そういえば、種子島では歩道のガードレールに稲を干すのが夏の風物詩になっています。
田んぼの稲が黄色に染まってきて、いよいよ実りの秋です。
田んぼの横の道路を歩くと、ときおりスズメ脅しの空砲の音が響き、びっくりします。
刈り入れはこれからが本番ですが、早いところでは始まっています。
コンバインで刈り取るところもありますが、田んぼに木や竹で干し場を作り、
ここにかけて天日干ししているところもたくさんあります。
この作業をやるためには、何年か毎に山から木を切り出してきて、干し場を作り、
ここまで運んで干す必要があり、結構大変なんですよね(種子島でやりました)。
そういえば、種子島では歩道のガードレールに稲を干すのが夏の風物詩になっています。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます