薩摩川内市の川内駅近くにある福昌禅寺の仁王像を紹介します。
福昌禅寺。入口に対の仁王像があります。
玉龍山福昌寺は、鹿児島市池之上町にあった島津家の菩提寺でしたが、廃仏毀釈で廃寺となり、明治31年、ここに再建されました。
向かって右の阿像。
吽像。薩摩川内市で最大級の仁王像です。
薩摩川内市指定文化財です。
隣に、不動明王の像もあります。
お堂です。
お堂の前の墓に、こんな石像もありました。
薩摩川内市の川内駅近くにある福昌禅寺の仁王像を紹介します。
福昌禅寺。入口に対の仁王像があります。
玉龍山福昌寺は、鹿児島市池之上町にあった島津家の菩提寺でしたが、廃仏毀釈で廃寺となり、明治31年、ここに再建されました。
向かって右の阿像。
吽像。薩摩川内市で最大級の仁王像です。
薩摩川内市指定文化財です。
隣に、不動明王の像もあります。
お堂です。
お堂の前の墓に、こんな石像もありました。
幟ってだいたい大きさがわかるけど、それと並んでも
大きな仁王像ですね。
どちらも片腕がないんでしょうか・・・隠れてるように見えなくもないけど・・・
御不動さんは縄を持たれて なんか威厳がありますね。
御堂はきっちり左右対称で美しいと思います。
なんか美しいと思ったら・・・障子みたいなの珍しくないですか?
不動明王さもね!!
立派なお寺さんみたいですね!!
この仁王像は、大きくて立派です。
どちらも片腕が欠けていますが、鹿児島の仁王像の中では、まともなほうでしょう。
不動明王は、剣と縄を持って力強いですね。
新しい像のようです。
お寺は、廃仏毀釈のあと再建されただけあって、新しいお堂です。
障子のようなのは、お寺では珍しいのでしょうかね。
この仁王像は、本当に大きくて立派ですよ。
鹿児島の仁王像は、廃仏毀釈で、ほとんど破壊されましたが、これはよく残っているほうです。
島津家ゆかりのお寺ですから、なかなか立派なお寺です。
立派な仁王像ですね!
迫力ありますね。
子供の頃、近所の寺に行くのが怖かったです。門の近くに怖い顔をした閻魔像があったので、その前を通るのが怖くて・・・。
そんなことを思い出しました。
島津家ゆかりのお寺ですから、お堂も仁王像も立派です。
お近くのお寺に、閻魔像があったんですね。
子供としては、さぞ怖かったでしょうね。