鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

上町まち歩き(3)

2021-03-22 | 史跡

鹿児島市の上町(かんまち)まち歩きを続けます。

 

清水小学校です。

 

小学校の敷地に伊東元帥生誕碑があります。伊東祐亨(ゆきすけ)元帥は、明治27年、日清戦争の時、連合艦隊司令長官として勝利をあげました。

 

若宮公園です。

 

まち歩き(1)で紹介した大乗院橋を2分の1に縮小し、移設した石橋です。主に大乗院橋の石材を用いて造られました。

 

上部。

 

反対より見る。

 

隣の若宮神社です。

 

境内の祠や石灯籠。

 

社殿。鹿児島五社の第五で、島津家5代貞久が建てました。

 

社殿の裏にある、鹿児島市保存樹のクスノキ。

 

白猫と黒猫がいました。

 

森有礼(ありのり)誕生地の碑です。17歳の時、五代友厚らと共に派遣留学生として渡欧しました。明治18年、初代文部大臣になり、小学校から帝国大学までの学校制度を整えました。

 

春日神社です。

 

前の写真の右側に、薩藩水軍軍港跡の碑があります。1609年、琉球を攻めた時の軍港でした。

 

社殿。鹿児島五社の第四です。

 

境内の石像。

次回は、島津家分家の屋敷跡(篤姫誕生地など)を紹介します。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 家庭菜園 | トップ | 上町まち歩き(4) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは~ (momomama)
2021-03-23 17:25:54
>大乗院橋を2分の1に縮小し
おー 本物の石橋ですね。 よかったですね。
若宮神社は 緋毛氈を敷いたように 赤色で舗装してあるのですね。

篤姫さん 大河ドラマで 出てきましたね~
楽しみです。。
返信する
元の石 (chiro)
2021-03-23 20:59:06
momomamaさん

こんばんは~
縮小されたとはいえ、移設されてよかったです。
元の石を使っての移設ですから、価値がありますね。
この付近は、昔の鹿児島の中心地だけあって、神社や寺跡が多いです。
島津氏の史跡がたくさんあります。
返信する

コメントを投稿

史跡」カテゴリの最新記事