鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

庭のユリ

2023-06-07 | 植物

自宅の庭の花です。

 

テッポウユリ(鉄砲百合)。

 

鉄砲百合の名前の由来は鉄砲に似ていることからですが、銃口が広がった「ラッパ銃」のことだそうです。

 

玄関に飾ると華やかになりました。

 

薄い黄緑のスカシユリ。

 

花瓶は種子島で買った能野焼(よきのやき)です。

江戸から明治期に住吉能野で焼かれ、一度廃れましたが復活されました。砂鉄を含む土を使うので黒いのが特徴です。(先週のブラタモリで、種子島が砂鉄の島であること、だから鉄砲製作が可能だったことが紹介されました)

 

梅雨の花と言えばアジサイです。

 

白いアジサイ。

 

赤とピンクのスイトピー。今年は咲くのが遅かったです。

 

マーガレット。春から長く咲いています。

 

グラジオラス。これも梅雨時の花です。


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 若宮神社と玉田水田 | トップ | 中向の田の神他 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます~ (蓮の花)
2023-06-07 09:38:44
雨上がりに撮られた百合のお花は雫があって
きれいですね。
先週「プラタモリ」の種子島の番組を見ました。
返信する
Unknown (ma_kun)
2023-06-07 10:09:42
ユリが綺麗に咲きましたね。
我家のコオニユリはこれからです。
タモリの種子島は見ましたよ。
返信する
こんにちは! (pu)
2023-06-07 17:09:00
ご自宅の百合の花、綺麗ですね!
愛情を込めて、色々なお花を
育てられて、いらっしゃって、お花も
それに応えているようで、本当に綺麗です。
梅雨時の紫陽花も色が変化して行って
楽しみですね。
私も、お友だちに鉢植えを頂いて
今年は1輪ですが、来年は楽しみです。

いつも、コメント有り難うございます。
返信する
雨のしずく (chiro)
2023-06-07 17:25:29
蓮の花さん

こんにちは~
梅雨時期は、雨のしずくの花が似合いますね。
ブラタモリ、ご覧になったんですね。
私は、ふるさとなので楽しみにしていました。
返信する
カノコユリ (chiro)
2023-06-07 17:27:34
ma_kunさん

こんにちは。
庭にカノコユリもありますが、花は今からです。
コオニユリがあるんですね。
ブラタモリ、ふるさとなので楽しみに見ました。
返信する
アジサイ (chiro)
2023-06-07 17:30:43
PUさん

こんにちは。
テッポウユリは純白で気品がありますね。
カノコユリもありますが、まだつぼみです。
アジサイは梅雨に似合いますね。
鉢植えのアジサイもきれいでしょうね。
返信する
Unknown (元単身赴任のYH)
2023-06-07 17:59:41
こんにちは。

ユリは絵になりますね!
見ごたえがあります。

幼いころ近所に、ユリちゃんという女の子がいました。
背が高くきれいな女の子でした。
そんなことを思い出しました。
返信する
気品 (chiro)
2023-06-07 20:42:23
YHさん

こんばんは。
ユリはきれいで気品がありますね。
ユリちゃん、YHさんの初恋の子だったんでしょうか。
返信する
おはようございます。 (momomama)
2023-06-09 05:56:37
鉄砲ユリ・・ラッパ銃のことだったのですね。なるほど・・
>花瓶は種子島で買った能野焼(よきのやき)です。
初めてです。 どんなお花でも似合いそうな 色も形もすばらしい。。
芦屋の浜も砂鉄があったから 芦屋釜(茶釜)が室町時代 鋳造されたんですよ。
返信する
芦屋釜 (chiro)
2023-06-09 13:50:41
momomamaさん

こんにちは。
古い時代の能野焼は高価だったようです。
これは新しいものですが・・・
芦屋釜も砂鉄が入っているんですね。
渋い色の茶釜なんでしょうね。
返信する

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事