鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

錫山の女郎墓

2008-10-23 | 史跡
鹿児島の特産品に、錫製品がありました。
錫鉱山があったのです。
場所は、鹿児島市下福元町の、その名も錫山です。


「錫鉱業元之地」の碑。
ここで錫が発見され、鉱山がありました。


錫山小中学校。
裏の山に、女郎墓があります。


寂しい山の中に、数基の粗末な墓が並んでいます。


墓のひとつ。
観音様らしきものが彫ってあります。

鉱山ができると、多くの男たちが集まり、遊郭ができる。
中には、身寄りのない女郎さんもいて、ここに葬られたんでしょうね。
それぞれの人生があっただろうに、どこのどんな女性が眠っているんでしょうか。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 県政記念館 | トップ | 桂庵玄樹の墓 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きれいな観音様の陰に (momomama)
2008-10-23 18:25:56
不幸な女性たちの暮らしがあったんですね。
私の住む町は戦後米軍基地でした。
米兵相手の女性がどこからか集まりました。

家の近くでそういう女性がボヤを起しました。

きっとハタチ前でした。。やけどをしました。

私の母が親元に送って行きました。

私は当時子供でしたが 転がり出て 火事って言った時の様子は今でも忘れません。

そして今は 気の毒な家庭の娘さんだったと言って送って行った母を誇りに思います。
返信する
観音様が (chiro)
2008-10-23 19:12:45
優しいお母さんだったんですね。
その子は、親元に送られたから、まだいいようなものですね。
ここの女郎さんは、身元もわからず、ここに葬られたんでしょうね。
親兄弟もあっただろうに・・・
観音様が、わずかに救いのような気がします。
哀れんだ人が掘ったのでしょうね。
返信する

コメントを投稿

史跡」カテゴリの最新記事