鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

慈眼寺公園

2012-10-28 | 風景

鹿児島市上福元町の慈眼寺公園を散策しました。

慈眼寺は、百済の名僧日羅上人によって飛鳥時代に開基され、薩摩の三ケ寺といわれました。寺は廃仏毀釈で破壊されました。

 

駐車場の近くにそうめん流しがあります。営業は3月~10月で、このときも営業していました

この付近は、紅葉の頃がきれいです。

 

和田川沿いの遊歩道を、上流へ行きます。

 

階段を上ったところにコスモス園があり、満開の花が咲いていました。

 

コスモス園の隣の広場では、家族連れやカップルが憩っていました。

 

広場にあるイタリア式水階段(カスケード)です。正面の階段から水が落ちています。

 

カスケードの階段を上ると、展望台があり、鹿児島市街地を一望できます。

桜島はかすんでいました。

 

展望台の隣にある谷山神社にお参りしました。

 

再び和田川まで下りてきます。

崖の下から水が湧いている「酒水の井戸」です。この水は酒造に使われてきました。

 

和田川に石橋が4つあります。

これは、稲荷神社の前にある稲荷橋で、上流から見たものです。

 

アーチ橋の澄心橋を下流から見たものです。

 

仏像が並ぶ川沿いの遊歩道を上流へ行くと、駐車場に戻ります。

町の近くにある自然豊かな公園で、史跡も多く、散策するのに適したところです。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする