座礁船
2006-07-28 | 風景
前日紹介した犬城海岸の馬立の岩屋から少し北に、座礁船が打ち上げられています。
いつ座礁したのかわかりませんが、相当古いことは確かです。
外国船が座礁したもので、引き上げなかったため、打ち捨てられているものです。
こういう場合、座礁した場所の自治体が処理することになっているのだそうですが、
財政難でそのままにするケースが多いそうです。
ここは、西之表市と中種子町の境界から何10mか中種子町に寄った位置で、
中種子町にとっては迷惑な話です。
種子島は、こういう外国の漂着船が多く流れ着いたところで、鉄砲伝来が
その最たるものであることは言うまでもありません。
この他にもカシミヤ号の漂着など、歴史に残る漂着劇が多くあります。

いつ座礁したのかわかりませんが、相当古いことは確かです。
外国船が座礁したもので、引き上げなかったため、打ち捨てられているものです。
こういう場合、座礁した場所の自治体が処理することになっているのだそうですが、
財政難でそのままにするケースが多いそうです。
ここは、西之表市と中種子町の境界から何10mか中種子町に寄った位置で、
中種子町にとっては迷惑な話です。
種子島は、こういう外国の漂着船が多く流れ着いたところで、鉄砲伝来が
その最たるものであることは言うまでもありません。
この他にもカシミヤ号の漂着など、歴史に残る漂着劇が多くあります。
