自分は映画も好きで、映画館でバイトしていた時はレンタルも含め年間80本近い映画を観ていた時期があります。
しかし映画をたくさん観たり、映画事情通になってくるとナナメに映画を観るようになってしまいました。純粋にビックリしたりストーリーに引き込まれなくなってくるのです。うわーこの監督っぽ~い、この俳優イカすなぁ~とかならまだマシな方で、やっぱ制作費削られるとダメだなぁ、制作直前に配役変わったんだよなぁ、までなってくると重症。
んで、これではイカンと思い、映画を観る前に意識して裏事情を考えないようにしました。まーうまくマインドコントロールできたと思います。ただし一度ナナメに観た映画は二度目もナナメりますね、初めての印象は強いようです。逆に1度目マインドコントロールできたものは2度目にナナメ観できて2度おいしいんですね。その映画館では職員は無料で・・・ね、ほら、アレなわけよ
そういえばマンガ家の荒木飛呂彦さんが、物忘れがひどく1度観た映画を2度目も初めて観た映画のように観ることができるってトビラに書いてたなー
で、だから何っていうと、「無知は罪だがそれなりにスバラシイ」ってことかなぁ。ボードゲームにカテゴリ戻しますけど、バルバロッサ見たときの衝撃、ボードゲームの世界に踏み入った時の感動、日本語化したボードゲームがあると知った時、ドイツのバカでかいコンポーネント見た時、プエルトリコやサンファンの役割を選ぶというルールを知った時・・・経験者の方は、は?そんなことで?と思うようなことですら、何も知らない自分には新しい!面白い!と感じるのです。
たったちょっとのことで感動できるこのコストパフォーマンスの良さ!感動する、感動できるってのは生活の中でなかなかできないものですが、先々月あたりから感動の連続です。アドレナリンだかアルファ派が出まくりです、あひ~。
さぁさぁこれも一重に初心者のおかげです。ただこの初心者ってのは映画の時のように大人の階段を上る君はまだシンデレラっさ~JASRACNo.J030107362 ってな感じにボードゲーム経験者になるとこの感動も無くなってしまうのかなぁとちょっと心配・・・できることならいつまでも初心者で(いい意味で)ありたいと願う今日このごろです。
まぁボードゲームをナナメにやりだしても、必殺のマインドコントロールで乗り切り、且つ経験という財産を新たに感動に替え二倍ウハウハ状態でドーパミンがズバズバです、うひょ~
もうわけわかんねぇや・・・
あ、ちなみに唄の題名は 思い出がいっぱい です。
しかし映画をたくさん観たり、映画事情通になってくるとナナメに映画を観るようになってしまいました。純粋にビックリしたりストーリーに引き込まれなくなってくるのです。うわーこの監督っぽ~い、この俳優イカすなぁ~とかならまだマシな方で、やっぱ制作費削られるとダメだなぁ、制作直前に配役変わったんだよなぁ、までなってくると重症。
んで、これではイカンと思い、映画を観る前に意識して裏事情を考えないようにしました。まーうまくマインドコントロールできたと思います。ただし一度ナナメに観た映画は二度目もナナメりますね、初めての印象は強いようです。逆に1度目マインドコントロールできたものは2度目にナナメ観できて2度おいしいんですね。その映画館では職員は無料で・・・ね、ほら、アレなわけよ
そういえばマンガ家の荒木飛呂彦さんが、物忘れがひどく1度観た映画を2度目も初めて観た映画のように観ることができるってトビラに書いてたなー
で、だから何っていうと、「無知は罪だがそれなりにスバラシイ」ってことかなぁ。ボードゲームにカテゴリ戻しますけど、バルバロッサ見たときの衝撃、ボードゲームの世界に踏み入った時の感動、日本語化したボードゲームがあると知った時、ドイツのバカでかいコンポーネント見た時、プエルトリコやサンファンの役割を選ぶというルールを知った時・・・経験者の方は、は?そんなことで?と思うようなことですら、何も知らない自分には新しい!面白い!と感じるのです。
たったちょっとのことで感動できるこのコストパフォーマンスの良さ!感動する、感動できるってのは生活の中でなかなかできないものですが、先々月あたりから感動の連続です。アドレナリンだかアルファ派が出まくりです、あひ~。
さぁさぁこれも一重に初心者のおかげです。ただこの初心者ってのは映画の時のように大人の階段を上る君はまだシンデレラっさ~JASRACNo.J030107362 ってな感じにボードゲーム経験者になるとこの感動も無くなってしまうのかなぁとちょっと心配・・・できることならいつまでも初心者で(いい意味で)ありたいと願う今日このごろです。
まぁボードゲームをナナメにやりだしても、必殺のマインドコントロールで乗り切り、且つ経験という財産を新たに感動に替え二倍ウハウハ状態でドーパミンがズバズバです、うひょ~
もうわけわかんねぇや・・・
あ、ちなみに唄の題名は 思い出がいっぱい です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます