白井 一裕 社長のブログ

梅干しが基本の日々。 死ぬまでチャレンジ!思ったこと、感じたことを綴ってみます。 

千葉市松波夏祭り 令和元年8月4日 2日目・最終日

2019年08月05日 01時28分33秒 | 文化

  

千葉市松波夏祭りは、令和元年8月3日・4日で終わりました。

今回の最大の成果は櫓の最上段で、太鼓がたたけるようになった事だと、思います。

8月3日と8月4日の違いの写真参照。

8月3日の祭りの終盤で、思い切って提案してみました。

白井「櫓の最上段で、太鼓をたたいている風景って、カッコいいですよね。大人なら危なくないし」

旧町会長『昔は、たたいていたのだが・・・』

白井「今地面で5台の太鼓があるが、その内の1台が櫓の最上段で、たたけるなら、廻りから見て、カッコいいよね」

和太鼓の人《たたけるなら、そうしたいけど、誰に相談したらいい?》

白井「もちろん町会だと思う」

8月4日の祭り開始前

白井「櫓の最上段で、太鼓をたたいている風景って、カッコいいですよね。大人なら危なくないし」

現町会長【たたいてはいけない事もないし…】

私の意見が通ったかどうかは別にして、太鼓が櫓の最上段に復活しました。

ビックリした事に、結果的に、事故がなく無事に終わりましたが、最上段の太鼓は子供がたたいていました。

白井(子供が上にあがって大丈夫か?)と思い、櫓の最上段にあがる為の梯子の部位を確認しました。(写真4枚目)

子どもが落ちないように、大人の太鼓をたたく人が、そこで立っていました。

個人的には、大人が上半身はだかで、太鼓をたたいている風景をイメージしていたのです。

私のイメージは、TVで見た光景で造られたもの。すでに時代は先に進んでいました。

祭りは次の世代(今の子供達)が楽しむものなのかも知れません。

お祭りの運営の関係者の皆様、御苦労様でした。そしてお祭りに来てくれた方、楽しめましたか?

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする