ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

きもので自由学園の明日館②~~ロイドのことなど

2017-08-14 14:05:15 | きものでレトロ散歩

 

明日館の続きです。

 

えーと、結婚式までだったかな?

いえいえ、

 

F.R・ライトの事など。

この人、建築家としても有名だけど、

済みません、ちょっとゴシップを。

こんな話聞きたくなわという方は

スルーしてね。

すごい話だから。

40代で不倫して文春にすっぱ抜かれ、

しかし妻は離婚に応じないままに、

愛人と駆け落ち。

モテる男の40代、50代はアブナイわね。


その愛人とのスイートホームを作ったものの、

使用人に放火された上、愛人と二人の子ども、

弟子7人を惨殺された~~。

動機は不明、

犯人は牢屋で餓死したそうです。


失意というか、絶望の最中に依頼がきたのが

帝国ホテルの設計というわけ。


帝国ホテルの車寄せ。

車引きの方の服装が~~。

今の帝国ホテル。

情緒ないよ~~。

 

明日館には、

ロイドのミニミュージアムもあります。

ロイドさまと記念撮影。


「君、苦しゅうない、もっと近こうに」?

「はい」

ということで、

ロイドさま、よそ見しないでね。


ロイド建築といえば、

翼を広げたような屋根。

天井も高く、


食堂の電灯も、

最初は設計になかったそうですが、

急きょ変更、灯りを。


細かいところに「なるほど」な

アイデアがいっぱいです。



たとえば階段をあがって食堂に入る入口の上。

上に大きな箱みたいなものがありますが、

これはわざと圧迫感を作って、

狭いところから出たときに、

より広い空間を意識させるようにしたとか。

茶室の「にじり」を連想させます。


生徒を家族と見なし、

家族=一緒に食事=温かい=暖炉。

これは設立者羽仁もと子さんの考えかな。



 

ということで暖炉も。

これは今も実際に使われるとのこと。


はい、お邪魔虫です。

至る所に撮影スポットあり。

撮影自由よ。


最後にホールにある壁画。


なんの絵かわかりますか。

モーゼの「十戒」です。

ほら、海が開くところよ。

自由学園はキリスト教精神に基づいた学校ですが、

戦時中「自由」という名が当局に

目をつけられて、その上同盟国である

ドイツのユダヤ人迫害の関係から、

戦時中塗りこめられたそうです。

修復のときに、発見されました。

 

いや、もうホント、落ち着く空間で、

一日居ても飽きないわ。


入口。

中から外を~~。


帯は絽綴れ。

帯締めがだんだん下がってきたわ。



さようなら、明日館。

また明日~~。


いつも応援ポチ

ありがとうございます。


にほんブ
にほんブログ村


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« きもので自由学園の明日館~... | トップ | 日本女性、顔も姿も観世音? »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あこ)
2017-08-14 23:33:44
素敵なレポートありがとうございます。紫苑さん、美しい。着こなしもこなれていて、この素敵な場所にすっとなじんでますね。そんなふうに着てみたい....。

わたしは八月、まだ一度も着物を着られていませんが、後半、夏の装いに何度かチャレンジする予定です!

ところで細かい話ですが、星野源の母校って、「自由の森学園」(通称 自森(じもり))ではないでしょうか。じつは親しい友人が、自森で教師をやっていたもので、なんとなくそっちにアンテナが向いてしまうのです^^; 
返信する
ありがとう (紫苑)
2017-08-15 08:13:57
あこさま
そうでした。すぐに削除しました。こういう間違った記事が流通するとよくないですね。今後気を付けます。ありがとうございました。
返信する
明日館 (あるばとろす)
2017-08-15 08:57:09
紫苑さん 明日館にはまだ行ったことがありませんが、詳しいご案内、ありがとうございます。フランク・ロイド・ライトの設計は個性的でいいです。このように案内してくれる機会があるのですね。ぜひいつか行きたいです。
返信する
ライトの名前は知ってましたが (亜雅紗)
2017-08-15 14:17:55
そんなサスペンスな人生を送ってらっしゃったとは!びっくりです。でもそこから立ち直って設計なさったのは凄いですね。

相変わらず涼しげな着姿、お美しい!
私は綿紅梅の浴衣を着物として着てみる!とチャレンジしながらも体感温度35度超えに負けて半襦袢かなぐり捨てて浴衣として着てしまいました。。だって死ぬかもと思ったんですもの。大阪の夏は着物好きにも厳しい。
返信する
すみません (亜雅紗)
2017-08-15 14:19:06
ライトじゃなくロイドでした。冷房我慢してると頭が沸騰するので冷房つけます。
返信する
ぜひに (紫苑)
2017-08-17 09:03:54
あるばとろすさま
コメントありがとうございます。明日館、時間があったらぜひ行ってみてください。外国の方を案内して喜ばれるのではないでしょうか。
返信する
ライトでOK (紫苑)
2017-08-17 09:06:15
亜雅紗さま
フランク・ライト・ロイドですから、ライトでもOKですよ。わざわざの訂正、ありがとうございます。私もずっと頭が沸騰、このところ東京は涼しい、寒いくらいなんですけどね。ミス多くて、訂正しっぱなしです(汗)
返信する

きものでレトロ散歩」カテゴリの最新記事