ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

一月の食費・肉類などたんぱく質の内訳&エアコン

2023-02-01 11:00:06 | 美味しい百均レシピ

本日の東京は、
3月並みの暖かさになるとのことです。
今はまだ~~。
朝、エアコンを点けるのが習慣に
なってしまいました。
去年は、朝どころか夜も使わないこと
あったのに、どうしたことでしょう。
それだけ年々寒くなる~~、
ということにしておきます。

一月の食費を出しました。
一月は寒いせいでエネルギー消費が高く、
すごくお腹が空く~~。
それで買い過ぎた、
と感じていましたが、
計算するとそうでもない。

スーパーでの買い物
9917円。
そこに豆腐670円分を足します。
合計10597円。

今月は滅多に買わない(笑)
豚肉が安かったので買いました。
338円(何グラムだったかな?
結構あった)
それを塩麴に漬け、茹でておき、
いろんな料理に使いました。



久しぶりにカレー。
出かけて、すぐに食べたかったので。
鍋に材料を入れるだけで。
お風呂に入っているうちにできます。
残りは次の日に
カレートースト。


まだ残っているので、
それはカレーうどんかな。


小さなお好み焼き風にしたり、

白菜の芯、厚揚げと甘辛く炒めたり。

お鍋や、いんげんと
&シンプルに
厚揚げとネギ炒めるだけにしたり~~。
いろいろ、すぐに使えます。

そんなこともあり、
肉・魚類はどのくらい買っているんだろと
計算してみました。
豚肉、レバー、胸肉、イワシ2パック
これらが1492円です。
ついでに
卵、牛乳、豆乳ヨーグルト、
豆乳、豆腐、
1922円。
こっちのほうが高いね。
たんぱく質の合計は
3414円です。

食費での割合は、
およそ32%です。

たんぱく質はシニアだけではないけど、
シニアには大切な栄養分です。
しっかり摂るようにしています。

こういう風に割合出すと面白いですね。
前はお菓子の割合が圧倒的に多かった。
お菓子類は自分で作ると
糖分調整もできて、安い、
美味しい。

お一人さまは何事もシンプルに
できますね。

慣れると簡単にできます。
というか、
簡単なのしか作らないから。
というわけで、
本日は一月の食費でした。

諸物価値上がりのなか、
あまり変わらないのは、
婦人公論Webに書いた通り、
買うものがあまり変わらないためです。
内容も値段も満足な月でした。

最後までお付き合い
ありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カロリーゼロの甘味料&リサ... | トップ | 食費とたんぱく質の摂取量&... »
最新の画像もっと見る

美味しい百均レシピ」カテゴリの最新記事