ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

最近買ったよかったモノ&「あさひは失敗しない」真下みこと

2022-03-10 10:30:30 | 台所・水回りの小さな工夫

本日の東京は暖かい、はず。
でも寒く感じる~。

先日娘に会ったときに、
話していた本。
「~母親が娘が失敗しないように
先回りしていろんなことやるから、
失敗が怖くなって~~」


「あさひは失敗しない」(真下みこと著)

「~~だから子供にはどんどん失敗経験
積ませましょう」という
児童書、育児書だと思っていたら、
怖い~~。
これはホラーかと思ってしまいました。

大学生の主人公、
常に周りの反応を気にして動く、
動くだけではなく、
思うこと、感じることまで
「わたし、間違ってないかな」
いつも自分を検証する。
まあ、
ここまではよくある?話ではありますが、
「喪女」(処女のこと)とか、
薬とか出てくるようになり。
母親が位置情報アプリを持たせて
いつも娘の行動を「監視」しているとか、
だんだん怖くなってきて、

周りを気にする気持ちや
「失敗」を恐れる気持ちは
私にもある。
それを拡大していったら、
こうなるのかと、
日常のなかで、
日常の延長でコトが起きるだけに
余計に怖い~~。
この感じ方って私が
この手の本を
読み慣れていないからなのかな、

私の感じ方、
間違っているのかなと
思ってしまいました。

先の鶏ガラでスープを作り
まずクリームシチュウに。
米粉で作るとルーはダマになりません。
野菜だけなので百円未満。
隣のニンニクオイル&パセリご飯が
美味しい。
これだけでもどんどんイケル。

眼科に行き、
ホームセンターに。
特に欲しいものはないのですが、
ホームセンター、好き💛
最近の私の遊び場。

そこで見つけたのは~、
排水溝の蓋。
銅でできています。
前のは蓋が少し小さいのか、
ぴったり来なくて、
どうしようかなと思っていたところです。
バーゲンで1500円は
安いのではないでしょうか。
銅はヌメリが出ないので気持ちがいい。


左はこれまでのモノ。

10円玉(銅製)を置く、
ラップの切れ端をいれておくと、
ヌメリは
出ないと聞いて何度か試したのですが、
ヌメリは少ない代わりに
十円玉洗ったり、
ラップ捨てたりと手間が
手間がかかります。
これは何もしなくてもきれい。
排水溝の周りは洗いますけどね。

前のモノは、予備にとっておきます。
一つ洗って干したとき、
もう一つを使います。

めったにしなくなった買いもの、
こういうものでも買うのは楽しい。

失敗の次は
「敗北、負けについて」
「一人称単数」(村上春樹)のなかの
「ヤクルト・スワローズ詩集」
という短編は、
彼の好きなヤクルト・スワローズの話ですが、
この球団が好きなのは、
「天文学的に負け続けるから」も
大きな理由の一つ、だそう。
「人生の知恵は相手にどう勝つかより、
どのようにうまく負けるか」
から育っていく。

いつもマイペースで歩いてきた
彼らしい言葉、
力づけられます。

ずっと「負け続けて、
終わりになって逆転勝ち」
これが一番いいかも。
もちろん、負け続けもあるわけで。
「うまく負ければ」
それはそれで~~。

そんなこともありますが、
今日も元気にいきましょうか。
最後までお付き合い
ありがとうございます。

応援ポチ
励みになります。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お出かけプチ断食~春の銀座に | トップ | ジム通いと自宅運動の比較~... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (lemonwater2017)
2022-03-10 13:10:20
象が転んだです。

確かにですね。
どう勝つかよりも
どう負けるか

カジノ攻略法の一つである
”モンテカルロ法”ではないですが
どんなに負け続けても最後の最後で勝てば
全てはチャラになる・・・
返信する
モンテカルロ (紫苑)
2022-03-11 10:22:07
象が転んだ、さま

コメントありがとうございます。思わず笑い。象が転んださんは、なんでも難しく考えるクセある?? それは面白いことですね。確率的にはあれこれでも、逆転は現実には難しいと思います。でも、確率と現実はまた違うそうですので
返信する

台所・水回りの小さな工夫」カテゴリの最新記事