ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

やっと出来た!継ぎはぎ近江上布&

2015-03-30 09:40:55 | 手仕事 和裁

 

桜が満開になったというのに、仕事があってお花見にも行けず。

夜、仕事帰りに撮りました。手振れ起こしてます。

 

計算が合わずに何度もやり直した近江上布。

少し前ですが、ようやく出来上がり。

アップさせてください。

これは、母(祖母?)のものだったのですが短くて、どうしようかなと迷っていたもの。

破棄するには近江の生地があまりに柔らかく上質でもったいない。

仕舞っておいても仕方がない。

では同じ麻を足して自分で仕立て直そうと目論んだのですが、おはしょりの部分の足し布が足りなかったり、ほかの部分と合わなかったりで、先生もかなり苦労。

途中で投げ出そうとしたこともあったのですが、まあ、急ぐわけでもないし、と「地道にコツコツ」(今年のテーマ、らしい)やってきたもの。

出来上がってみると、足し布長くて、「おはしょりから出るんじゃないの?」と、心配されたのですが、それもまた味。

「自分で継ぎはぎしたのよ」と、人に話せるでしょ?(笑)。

もう、この継ぎはぎがなんとも愛おしい

実際に着用できるのかどうかは不明ですが、母もこれで草葉の陰で喜んでいることでしょう、たぶん。

で、次の和裁の課題は何にしよう。

一枚作るのに一年くらいかかるからね(笑)

木綿に琉球紬に貴重な結城縮。ほかに紅花もあったわ。

今あるものを、解いたり縫ったりしていれば、一生分遊べるわあ。残り少ないから。

とりあえず、木綿を夏までには縫いたいものです。

一枚縫うたびに、全部忘れて先生も呆れてるくらい劣等生なんですが、まあ、それもまた楽し。

 

大きな声では言えませんが、少し前、誕生日でした。

朝起きるとテーブルに。

娘からのプレゼント。

25年育てて、初めてのプレゼント

あっ、小学生のとき「お手伝い券」くれたことあった。

娘もようやく反抗期、照れをなくしたんだね。

ご馳走してくれたりと、このところちょっと優しい~、おかしい。

それとも、いいことあったのかな~~。

いくつになったかは聞かないでね。

友の命日に想うー年を重ねる幸せ」

この「継ぎはぎ近江上布」も母からまた娘に伝わっていくといいんだけど~~。

もうむりでしょうね。

うちにも外にも、花、花、花、満開の花~~

気が向いたら

応援ポチ嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 色を捨てる美学 | トップ | 飲み会紬&桜 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ホミリー)
2015-03-30 13:45:54
紫苑さんお誕生日おめでとうございます♪
素敵な1年になりますように。

お母様の近江上布、着姿拝見したいです。
楽しみにしています。

東京は、桜が満開ですね!関西は、7分咲きくらいです♪
返信する
Unknown (とんぼ)
2015-03-30 22:49:55
さわやかな上布ですねぇ。お見事です。

母の時代は、継いでも当たり前…で、
キレイに継いであったり、
色柄うまく合わせてあったりすると、
「お裁縫が上手なこと」と
「繰り回しが上手なこと」を
ほめたそうですよ。
今は、繰り回しをやる人がいないだけで、
ほんとはそうあるべきと思います。
私も訪問着から羽織にしたりで、
冒険しています。楽しいですよね。
また着られるのですから。
返信する
わあ、嬉しい (紫苑)
2015-04-01 09:56:51
とんぼさんからのコメント、嬉しいです。
褒められた!
繰り回し、楽しいですよね。布を触っているだけで心が弾みます。
返信する
嬉しいような~^ (紫苑)
2015-04-01 10:01:24
ホミリーさん
見ていただいていたんですね。すごくうれしいです。ホミリーさんのブログがなくなってとても寂しいです。ときどき行ってみて、わあ、ないんだと思ってみたり。お元気なんですね。こちらはまた一つ数が増えましたが、変わらず馬鹿をしております。
お手すきのときに覗いてね。励みになります。
返信する

手仕事 和裁」カテゴリの最新記事