ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

「色っぽいキモノ」講義・単衣に春野菜&バラ・コーディ

2014-05-02 19:17:51 | きものコーディネイト


「色っぽいキモノ」講義の日は夏かと思うような暑い日でした。

きもの率、最初のときより減りましたが、それでも高いほうです。

ナギ先生も「こんな暑い人に、きものを着てきてくださってありがとうございます」

なんて、仰ってくださいました。


私は前の席を陣取っていましたから、ほかの方のきもの、あまり拝見できないのですが、檀上からは景色がいいのでしょうね。



というわけで、その日のきものは単衣の柳色の縞です。

帯は、白にしようか黄色にしようかと迷いましたが、季節柄「春野菜」の帯にしました。

P4262793

きもの・単衣の縞

帯・春野菜(かぼちゃ・筍など)の紬

垂れの長さを変えた銀座結びにしてみました。

P1090392


帯留には、栄養?と色補給を兼ねて緑の翡翠をさやえんどう見立て。

全体に寂しいような気がしたのと、やはりビタミン・カラーのオレンジと緑の染め分け帯揚げで、こちらも栄養補給。

P4262804
最初の講義でお知り合いになった方は、きれいなバラきものに、虹のような帯です。

ヘアもとてもきれいです。

P4262806












講義のあと、用事があったので、廊下で撮らせていただきました。

ありがとうございました。


私のヘア。その日はネープ・シニヨンでさらりと。

P4262799hea2_2







茜色の慷慨と鼈甲のかんざしを付けました。

P4262822usiro



外の景色がなく窮屈な感じなので、講義のあと友人と会ったときの一枚を~~。


次の講義は「御殿女中」、
大奥で働いている女性たちです。

今からとても楽しみです。

励みになります。

応援ポチ嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「色っぽいきもの」講座2・... | トップ | 薔薇小紋を自分で洗う&伸子... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
関東はもう夏日なんですよね。 (うまっち)
2014-05-02 23:03:38
関東はもう夏日なんですよね。

まだ5月ですが、やっぱり気候にあわせないとね。

テレビでも半袖姿が多かったですわ。
返信する
はい、このところ関東は夏日が続いています。汗か... (紫苑)
2014-05-04 13:49:52
はい、このところ関東は夏日が続いています。汗かくくらいです。でも、教える人はやはり袷なんでしょうね。
返信する

きものコーディネイト」カテゴリの最新記事