シルクな暮らし

ほどほどナチュラル&シンプル生活
代替療法・暮らしの知恵・子供の事など

我が正しきを行うは

2009-01-30 | sense~日常の中で
昨日の心泉茶苑ランチ
・ヒエと豆腐のグラタン
・酵素玄米ご飯・ポテトサラダ
・味噌汁(南瓜・大根・油揚げ)・香のもの

「ラザニアを意識したグラタンにしてみた」
曰くChef Kuma。
彼女の作る玄米粉入りホワイトソースは、いつ食べても美味しい。

仕事をしながら、人と話をしながら、一人台所で食器を洗いながら
考える 様々なこと。
たどり着いた ことば。

他人(ひと)に間違いを 言うは易しいが
我が正しきを 行うは難し


……
Monday,I could wait till Tuesday
If I make up my mind
Wednesday would be fine,Thursday's on my mind
Fryday'd give me time,Saturday could wait
But Sunday'd be too late
……
Sevev days will quickly go
The fact remains,I love her so
Seven days,so many ways
But I can't run awey
……
        SEVEN DAYS by STING


手遅れにならぬうちに
動け動け。


いつも読んでくださってありがとう!
お帰り前にぽちぽちっと応援をよろしくお願いします♪
     ↓♪           ↓♪

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ


 小学館の雑誌 eduのサイトで 当ブログを紹介して下さっています


チェロと音楽の愉しみ
しるくら。~チェロ練習日記~も どうぞごひいきに♪

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ナマズ)
2009-01-31 07:09:37
「自分が先に実行してから他人に指導する賢者は、批判を受けない」(ダンマパダ)

というお釈迦様の言葉があるように、自分が実行することで言葉に力(言霊)がでるんでしょうね。

お坊様が、教育大学の教授が怠けるなと若者に言うのと、農家のおばあちゃんが「怠けるでねぇ」と若者に言うのはどっちが説得力がありますか?と言ってましたね。
返信する
ナマズさま (silky-wind)
2009-02-05 05:02:24
うろ覚えですが……
子どもが牛乳を飲みすぎるので、母親がやめさせるようにマハトマ・ガンディーに頼んだところ「1週間待つように」と言われた。約束どおり1週間後ガンディーは子どもに牛乳を飲むのをやめるように説いた。
ではその待たされた1週間は何の為だったか。
ガンディーはまず自らが牛乳を飲むのをやめるたのだった……という話を聞いたことがあります。
口先では人は動かないし、逆に口先だけの人は、じき見破られて馬鹿にされることになりますね。
返信する
Unknown (ナマズ)
2009-02-10 06:27:56
すばらしいエピソードです。
さすが、断食の鬼ガンディー。

良寛さんのエピソードで、不良な息子を叱ってくれと頼まれてその家に泊まりに行ったが何も言わず、最後に家を出ようとわらじを履くときに、良寛さんが涙を流すというエピソードも好きです。

人を諭すのは慈しみ、思いやる心が一番大事なんですね~。
返信する
ナマズさま (silky-wind)
2009-02-13 13:28:58
良寛さんのお話も染み入ります。

その人の身、そのものにならないと
伝えたいことって伝わらないのかもしれませんね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。