シルクな暮らし

ほどほどナチュラル&シンプル生活
代替療法・暮らしの知恵・子供の事など

初オペラ!~東京のオペラの森2006

2006-04-01 | 音楽・芸術
昨日、生まれて初めてオペラ鑑賞に行きました。ヴェルディの「オテロ」。見たのは第一幕だけでしたが、ほんまもんを感じられた興奮で夜もなかなか眠れなかったです。(笑)
「東京のオペラの森」は東京の春の訪れを祝う音楽祭のようなものを作りたいという有志の方々の志から生まれ、去年からスタートしたのだそうです。
もっと古典的なものを想像していたら、上演は新作オペラとのことで、現代的な演出にちょいとびっくりしました。前衛的衣装に舞台装置、なんたってヴェルディの曲で近ごろのダンスを踊るとは。芸術も変っていくものなのね…。
オーケストラに歌に舞台にと楽しむ材料がてんこ盛りですから、一幕の数十分なんてあっという間でした。オーケストラもオペラ歌手の歌声も、生は本っ当~に素晴らしい!感動しますよ。皆様もぜひ生演奏を聞いてみて!もっと音楽が好きになります。
最後に出演者がカーテンコールに応えて舞台に上がったその笑顔がとても素敵でした。観客席からは拍手と「ぶらぼー」の声援。私も「ぶらあぼ!」と大声を出したら、声が大きすぎたらしく(笑)歌手の男性が吃驚した顔でこちらを向いたのには焦りました。目が会ったら笑ってくれましたけど。←ちょっと嬉しかった奴
後で一緒に見ていた子ども達が「お母さん声が大きい~」と騒いだのは恥ずかしかったですが…。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。