目黒重夫昨日・今日・明日

周囲の出来事を思いつくまま

聖火リレースタート

2021-03-25 09:01:38 | 震災・原発
何がなんでもオリンピックか
第4波の感染拡大の予兆だろうか、昨日東京は420人だった。気になるのは宮城県の171人、仙台市が中心というから故郷新地町も心配になる。

そんな中福島をスタートに聖火リレーが始まるという。朝刊に全ルートが載っていた。それによると明日は新地町でも行われる。津波で流され、今は公園になった地域を走るようだ。

そういえば当初は「復興五輪」がテーマだった。いつの間にか「コロナに勝った証」になったが、震災・原発事故、コロナがいいように使われてきた。一つひとつ既成事実を積み上げ、何がなんでも開催に持ち込みたい、悪あがきのようでもある。

ところで、今週土曜日は定例の「原発イヤだ」デモ。10年目の節目、思いっきり「福島を忘れない!」訴えたい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3.11から10年 | トップ | 「府中萬歩記」85号 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

震災・原発」カテゴリの最新記事