goo blog サービス終了のお知らせ 
South Is. Alps
South Is. Alps
Coromandel
Coromandel, NZ
Square Kauri
Square Kauri, NZ
Lake Griffin
Lake Griffin


メカジキのムニエル、アサリとキノコのスープパスタ、ローメインレタスとフルーツトマトのサラダ

今日は一日、買い物以外、家にいた。窓から見ると、ようやく2−3分咲のようす。

メカジキのムニエル
アサリとキノコのスープパスタ
ローメインレタスとフルーツトマトのサラダ:ローメインレタスを一口に切って、さっと塩ゆで、冷水にはなって、水切り。ペコリーノチーズの薄切り+フルーツトマトの薄切り+フレッシュオリーブオイル+白ワインビネガー少々+塩胡椒+イタリアンミックスハーブ

2018-03-25 22:07:51 | 夕食・自宅 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


『アマン伝説―創業者エイドリアン・ゼッカとリゾート革命』

山口由美、2013、『アマン伝説―創業者エイドリアン・ゼッカとリゾート革命』、文藝春秋

しばらく積読していた一冊。たまたま手に取ったら、面白かった。その一、著者は箱根の富士屋ホテルの一族で、別の本(『箱根富士屋ホテル物語』、小学館・電子書籍)を見つけて、読み始めた。その二、エイドリアン・ゼッカのファミリーヒストリー。オランダ領東インド(インドネシア)のヨーロッパ系+華僑の血をひく家族の物語、また、シュピースのバリの物語(ケチャやバロンダンス、リゾート地としての現在にも)にもつながる。その三、アマンリゾートが旅館のもてなしに通じるという節。

本書の出版以降、2016年には、ゼッカはアマンをおわれ、現在はロシア人オーナー、ウラジミール・ドローニン。また、伊勢志摩にAmanemuが誕生、京都のAmaniwaは未だに生まれず。

アマン伝説―創業者エイドリアン・ゼッカとリゾート革命
山口由美
文藝春秋

2018-03-25 17:48:05 | 読書 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


3月24日(土)のつぶやき


2018-03-25 06:09:24 | tweets | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )