goo blog サービス終了のお知らせ 
South Is. Alps
South Is. Alps
Coromandel
Coromandel, NZ
Square Kauri
Square Kauri, NZ
Lake Griffin
Lake Griffin


グリーンアスパラガスのリゾット

今日の昼は、この春で退職した同僚OFさんのお祝いで、同僚たちが集まった。YM、FN、KC、ON。雨の中、星ケ丘に頼んでおいた花束とコサージを取りに行って、八事日赤の「はまゆう」に向かったのだが、勝手に思い込んで、違う方向に歩いてしまって、雨の中ヘルプの電話。FNに拾ってもらった。やれやれ。楽しい会だった。

今日の晩飯は、
グリーンアスパラガスのリゾット(ニンニクみじん切りと皮をむき、軸の部分を5ミリほどの長さに刻んだグリーンアスパラガスをフレッシュオリーブオイルで炒める。ここに生米を加えて、米が少々白くなるまで炒める。赤唐辛子をくわえる。ここに、白ワイン、沸き立たせてアルコールを飛ばした後、水を加えて、中火で加熱。塩で味付け。仕上げにグリーンアスパラガスの穂先の方を縦に切っておいたものをくわえて、出来上がり。皿に盛ったあと、おろしたパルメジャーノをかけ、胡椒をかけて、フレッシュオリーブオイルをかけ回す)
スナップエンドウと空豆の温野菜サラダ(江南の畑から来たスナップエンドウと空豆を塩ゆでする。さらにもって、フレッシュオリーブオイルをかけ、バルサミコ酢をスプレーする)
ステーキ(ランプステーキをあらかじめ塩コショウしておく。フライパンで薄切りニンニクと赤唐辛子を炒めて香りを出して、肉をじっくり焼く。ニンニクをとり出して塩コショウで食する。ステーキは、ベビーリーフとクレソンを強いた皿のうえにのせる)

2011-05-29 23:02:40 | 夕食・自宅 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


『老人と宇宙(そら) (ハヤカワ文庫SF)』

ジョン・スコルジー、2007、『老人と宇宙(そら) (ハヤカワ文庫SF)』、早川書房

75歳を過ぎると宇宙軍に志願ができ、満期除隊後は、地球以外の宇宙コロニーに植民できる。そして、最新の遺伝工学によって、老人の記憶と知識を持ったまま、「ディフェンダーシリーズ」という超越的な身体能力をもった肉体が与えられ、ブレインパルという頭脳同士がコミュニケーションできるツールと身体能力を増強するスパートブラッドという血液に代替する人工血液が与えられる。しかし、生殖能力はない。
主人公のジョン・ペリーは、宇宙軍の兵士として、人類の植民地の拡大のためのエイリアンたちとの戦闘に従事する。このSFはの売りは、特別な技術によって若返りした老人の戦いの記録だ。バラエティにとんだエイリアンとの戦いも見ものだが、かれらが、それまでの記憶を残したまま戦い続ける所がミソである。しかし、ストーリーは、お楽しみとして、書かないでおこう。

思わず、続編を注文してしまった。物語は、どう展開するのだろう。

老人と宇宙(そら) (ハヤカワ文庫SF)
ジョン・スコルジー
早川書房

2011-05-29 16:14:42 | 読書 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


5月28日(土)のつぶやき

03:22 from twitterfeed
読書と夕食: 5月27日(金)のつぶやき: 02:50 from twitterfeed
読書と夕食: 5月26日(木)のつぶやき: 02:34 from twitterfeed
読書と夕食: 5月25日(水)のつぶやき... http://bit.ly/iw4mCn
by sig_s on Twitter

2011-05-29 02:22:06 | tweets | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )