昨日、GWの狭間を利用して、グランドフロント大阪に行ってきました。
さすがに人出が多いですね。
ただ、平日なので、これでも少ない方のようです。
5分前に到着
少し並んで入れました。
北と南の棟に分かれていますので、まずは南から拝見
混んでいる店とそうでない店の差が大きいですね。
北側の棟は、家具や企業のブースのようなお店が多いです。
南側の棟は、ファッション中心
このため、北側はお客さん少なめかな・・・
行列ありのお店
キル フェ ボン
タルトのお店ですね
早くから行列が出来ていました。
ZARA HOME
さすがに 大混雑・・・・
牛たん 専門店
喜助
開店前の11時前ですでに大行列
ベーカリーレストランのようです。
近大マグロのお店
かなりの行列で、大混雑
ここは、一度食してみたいですね。
個人的に気になってお店
カツミ
鉄道模型の専門店
なんとも高い!
大人のおもちゃですな・・・・
ロート製薬の野菜工場
食べれるようになっています。
SUBWAY にも野菜工場が・・・・はやりか?
鎌倉シャツのお店です。
商品は、いいですね・・・
なぜか 飲むところが多いです。
サントリー
サントリーでは、ないですが ワイン と ビール のお店もあるよ
コーラのブース
タッチパネル式の自販機
HMV エヴァ タイアップ
実寸大模型 yanoちゃん どうぞ
大人のお店がおおくて、子供の楽しめるところが少ないので、大人の楽園の感じです。
買っている人より、物見で来ている人の方が多い気がします。
土日祝日は、当面避けた方がいいでしょうね。
ブームが去れば、どうかな・・・・・