寒いけれど、美しい青空。
今日も助産院でごはん作りです。

・ひじき菜飯
かつおフレーク、小松菜、ごま。
・ほうれん草のポタージュ
かつお節と昆布のだし。
玉ねぎ、じゃがいも、長いも、人参で。圧力鍋で煮て、ほうれん草を加えて、バーミックで。
味は塩のみ。
・高野豆腐の中華風あんかけ煮
人参、玉ねぎ、しめじ、椎茸。
にんにく、生姜で中華風のつもり。
油は使っていません。
・切り干しごまサラダ
蒸し煮して戻した切り干しに人参、昆布で。
すりごま、酢、薄口しょうゆで。
茹でた浸し豆も入れました。
・かぼちゃ白玉、小豆あん
白玉粉にかぼちゃフレークを混ぜて、団子に。
小豆は甘みあっさりに煮ました。
・たんかん
昨日は低カロリーでしたので、もう少しボリュームを。
栄養計算は家に帰ってから。
今日も鉄メニューです。
助産院では、お雛様を出しました。
床さんのお嬢さんも助産師で、そのあいさんのお雛様です。
いいですね。
我が家でも飾りましょう。
夜は公民館活動を一緒ににしていた20年以上の付き合いの友人達と約束があります。
それまで、カフェスローでのんびりしています。
オーガニックフードや雑貨、本などもあり、素敵なお店です。

ゆったりしたいい時間です。
今日も助産院でごはん作りです。

・ひじき菜飯
かつおフレーク、小松菜、ごま。
・ほうれん草のポタージュ
かつお節と昆布のだし。
玉ねぎ、じゃがいも、長いも、人参で。圧力鍋で煮て、ほうれん草を加えて、バーミックで。
味は塩のみ。
・高野豆腐の中華風あんかけ煮
人参、玉ねぎ、しめじ、椎茸。
にんにく、生姜で中華風のつもり。
油は使っていません。
・切り干しごまサラダ
蒸し煮して戻した切り干しに人参、昆布で。
すりごま、酢、薄口しょうゆで。
茹でた浸し豆も入れました。
・かぼちゃ白玉、小豆あん
白玉粉にかぼちゃフレークを混ぜて、団子に。
小豆は甘みあっさりに煮ました。
・たんかん
昨日は低カロリーでしたので、もう少しボリュームを。
栄養計算は家に帰ってから。
今日も鉄メニューです。
助産院では、お雛様を出しました。

床さんのお嬢さんも助産師で、そのあいさんのお雛様です。
いいですね。
我が家でも飾りましょう。
夜は公民館活動を一緒ににしていた20年以上の付き合いの友人達と約束があります。
それまで、カフェスローでのんびりしています。
オーガニックフードや雑貨、本などもあり、素敵なお店です。

ゆったりしたいい時間です。