shuの花日記

山や近所で見かけたお花をエピソードを添えて掲載しています。お花の説明は主にウィキペディア、花図鑑を参考にしています。

6月前半に咲いた花 - 我が家の庭

2023-06-13 21:40:51 | みんなの花図鑑
梅雨に入り、雨の日が続いています。今月我が家の庭で咲き出したお花です。
最初は早咲きのキキョウ(キキョウ科キキョウ属)です。一時は5月末に咲き出したキキョウソウ(キキョウ科キキョウ属)と並んで咲いていました。夏の間ずっと咲いていると思います。
白花もあったのですが、今年咲くかどうか分かりません。




ご存じアジサイ(アジサイ科アジサイ属)です。昨冬に強剪定したので、花数は少ないです。今年は花数が増えるように剪定したいと思います。




メドーセージ(サルビア・ガラニチカ、シソ科アキギリ属)です。毎年咲きますが、今年は株が増えました。




続いて、芝生に生えてきたネジバナ(ラン科ネジバナ属)です。花色が濃いもの、淡いもの、右巻きのもの、左巻きのものがあります。
高いものは30cmほどありますが、10~15cmのものが多いです。






ネジバナが生長してきてから機械による芝生の草刈りを止めています。
今日気づいたのですが、こんな花が芝生に咲いていました。高さは9cm、花径は1.3cmしかありませんでした。
こぼれ種から生長したノースポールだと思いました。


6月に入ってサボテン(エキノプシス・ツチフロラ、花盛丸、サボテン科エキノプシス属)が2度咲きました。
5月に1度咲いているので、合わせて3回咲いたことになります。夕方に開いて翌日の午前中には萎みます。




その他、バラやダリアが咲いていますが、雨にあたって傷んでいます。
バラの香りは雨が降っても変わりませんが、花が傷むので悲しいです。
 

今週末は梅雨の晴れ間が期待できそうなので、山へ出かけようと思います。

おまけの写真です。家で飼ってきたアゲハチョウが羽化しました。飼育容器から出た後、しばらく芝生の上で翅を乾かして、飛んでいったようです。
残念ながら私は山に行っていて、羽化を観ることができませんでした。




コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 植物クロスワード(36)『... | トップ | 尾瀬・富士見下からアヤメ平 ... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (さざんか)
2023-06-13 22:05:07
青いキキョウが綺麗ですね。
うちのは消えてしまいました。
メドーセージも花付きがいいですね。
ネジバナ!なんて綺麗なんでしょう。
うちは芝の張り替えで駄目にしたのですが、今年は小さなネジバナが生えて来ました。
ほんの数センチと短くて、捻れるほどの丈がありません。
大好きな花なので、こんなに綺麗に捻れて咲いているのを見せて頂くと感動してしまいます。
サボテンも3回目が咲いたのですか。
元気ですね。
今日は暑かったですね。
明日は又雨のようです。
返信する
Unknown (なつみかん)
2023-06-13 22:56:34
こんばんは。
キキョウの花が爽やかですね!
まだ早いと思っていたら、先週末に行った京都府立植物園でたくさん咲いていました。
白もいいですね。

アジサイは強剪定したらやはり咲かないのですね。
じいちゃん庭のアジサイも、お行儀が悪くなってきたので、去年から剪定してしまいました。
植物園のアジサイは、強く剪定してもどうしてあんなにたくさん花が咲くのでしょう‥
2枚目のアジサイが素敵です♪

ネジバナ、今年はあまりみていません。
芝刈りにやられないことを祈ります
返信する
おはようございます^^ (attsu1)
2023-06-14 07:01:13
キキョウとキキョウソウが並んでいるなんて、
中々の見ないですよ
さすが、shuさんのお庭ですね😉

紫陽花、ほんと一気に満開になりました。
あちこちで見るんですが、それでも色々な種類があり、
梅雨時期を彩ってくれますよね。
shuさんの紫陽花も、カットしても元気に咲いてくれましたね

ネジバナ、
今年見ないなぁって思っていたら、週末一本のネジバナを発見
小さな嬉しさがありましたよ😉
返信する
さざんかさん おはようございます (shu)
2023-06-14 08:00:54
コメントありがとうございます。
キキョウは秋の花だと思っていましたが、早咲きのものが今頃から咲き出すようです。
写真を撮ったときは、まだ2輪しか咲いていませんでしたが、今朝は7輪開いています。
蕾もたくさんありますので、これから夏の間楽しめると思います。
さざんかさんのお宅では消えてしまったとのこと。残念ですね。

メドーセージは近所でもよく見かけます。
我が家には十数年あります。あまり増えないと思ってましたが、いつの間にか数が増えました。
半日陰でも元気に育ってくれています。

ネジバナは芝生にはつきもののようです。
芝生の雑草として扱われることもありますが、うちでは大切にしています。
ネジバナの季節になると草刈りを止めていました。
2週間ほど草刈りをしないと、さすがに草が目立つので、今日は雨が降る前に刈ろうと思います。
昨夜、扇風機を出しました。
返信する
なつみかんさん おはようございます (shu)
2023-06-14 08:14:26
コメントありがとうございます。
キキョウは秋の季語です。
というか、秋の七草にも入っていますね。
それが今頃から咲くとは思っていませんでした。
キキョウの苗を買ってきたのは3、4年前だったと思います。
青と白の2種類を購いました。爾来毎年咲いています。
府立植物園でも咲いているのですね。

アジサイは15年ほど前に2鉢を買いました。
地に降ろして一時は1mを越すまで大きくなりましたが、剪定して背丈を抑えています。
アジサイの剪定時期は7月末で、花下2節の下で剪ります。そうすると翌夏たくさんの花が咲きます。
昨冬に強剪定をしたので、今年は花数が少ないです。
植物園で強剪定をしても翌年花が咲くのは、花芽を残して上手に剪定されているのでしょうね。

今日これから芝生の草刈りをしようと思います。
ネジバナの所を除いて刈るつもりです。
返信する
attsu1さん おはようございます (shu)
2023-06-14 08:20:44
コメントありがとうございます。
キキョウとキキョウソウが並んだ写真、撮っておけばよかったと思います。
花の大きさは月とすっぽんとは言いませんが、ずいぶん違いますし、背丈も違うので写真を撮るのは難しかったかもしれません。
来年挑戦しようと思います。

アジサイの投稿をよく見ます。
我が家のは珍しくもない普通のアジサイです。
長い間庭にありますが、植え替えたり剪定したりして、大きく育っていません。
我が家の庭では控えめなお花です。

ネジバナは毎年咲きます。
この花が咲くのはいつも梅雨の時です。
写真を撮るときは芝生の上に膝をついたり寝そべったりするので、ズボンが濡れてしまいます。
返信する
ネジバナ (ran1005)
2023-06-14 12:40:11
桔梗や、メドセージが、ドキッとする位綺麗な色で咲いていますネ。
桔梗は秋の七草ですのに・・・、あちらこちらで早々咲いて居るのを見かけますネ。
紫陽花はこの時期、場所を広げて咲くので花の時期は一寸厄介では在りませんか?
そこへ行くとネジバナは可憐で・・・
冬にshu様がお出掛けになった石彫公園の芝生の縁等で見かけます。
石彫公園内は終始芝刈り機が入るのでなかなか見られませんが・・・
ネジバナを見つけると左巻きか?右巻きか?
どっちでも良い事を観察しながら写しています。(笑)
今年は未だ見かけて居ません。
返信する
ran1005さん こんにちは (shu)
2023-06-14 14:48:40
コメントありがとうございます。
このところお訪ねせずにいて、ごめんなさい。
梅雨に入っての大雨で、諏訪湖の景色が変わったようですね。
早くきれいな諏訪湖に戻って欲しいものです。

早咲きのキキョウなので早く咲くとは思っていました。しかし6月に入ってすぐに咲くとは意外でした。
背丈が高くて、ひょろっとしているので、支柱を立てて支えないと倒れてしまいます。
もしかしたら何かの栄養素が足りないのかもしれません。

ネジバナは毎年咲きます。
以前右巻き・左巻きを調べたことがありました。どっちが多かったか覚えていません。
花色も濃いのや薄いのがあります。白花に近いのもあります。
この花は色が濃い方が好きです。

石彫公園内はカモが歩いていたり、休んでいる光景しか知りません。
夏にお邪魔したこともありますが、ずいぶん昔なので覚えていないのです。
先日、上諏訪温泉の片倉館がテレビで紹介されていました。
次回諏訪湖をお訪ねする際には、ぜひ行ってみたいと思います。
返信する
キキョウとネジバナ (keitann)
2023-06-17 23:38:31
こんばんは。

梅雨の晴れ間で、昨日、今日は真夏日だったようです。
昨日は石鎚山系の山にオオヤマレンゲを見に行っていたのでとても涼しかったのですが、山には入道雲のような雲が稜線越しに見えていて、もう夏山でした。

キキョウはうちの庭では今年は5月末に咲きましたよ。この辺の里山でも咲いてくれますが8月末にはもう咲いてますよ。
ネジバナも我が家の芝生庭に咲いていて、今年は100本も咲いていて見事です。ネジバナを踏みながら布団干ししているかもしれません。(^^;)それほど増えているようです。25年前に千葉の先輩から1株のネジバナを送っていただいたのが良く増えました。
あとニワゼキショウも少し咲かせています。
芝生の中にいろいろな花が種をこぼして咲きますが、どれも矮小化しますね。

サボテンの花も可愛いですよね。
我が家はサボテンはないですが、月下美人が年に何度かは咲いてくれるようです。
返信する
keitannさん おはようございます (shu)
2023-06-18 08:48:21
コメントありがとうございます。
前赤石に続いて瓶ヶ森、そして今度は石鎚山系の山にオオヤマレンゲを観に行かれたのですね。
相変わらずアクティヴに山行を続けておられますね。すごいですね。
私は昨日尾瀬に出かけたのですが、あまりの人の多さに嫌気が差して、途中で引返してきました。

さて、キキョウですが私のイメージでは8月に咲く花でした。
早咲きと書いてあった苗を求めて植えたところ、6月初めに咲き出したので驚きました。
なんとkeitannさんのお庭では5月末に咲くのですね。
もはや秋の花とは言えないですね(笑)
ネジバナが100本というのも想像できません。
きっとゴルフ場のグリーンくらいもある、広い芝生なのでしょうね。
ニワゼキショウは近くの公園で観ますが、我が家には入ってきていません。

芝生の中では矮小化するのですか。
たしかに栄養が少なく、砂地で水はけがいいですから、育つのは難しいかもしれませんね。
これまでは育つ前に除草していたのでよく分かりませんでした。

今日も暑いです。
尾瀬から早く帰ってきたことを少し後悔しています。
山の涼しさが恋しいですね。
返信する

コメントを投稿