shuの花日記

山や近所で見かけたお花をエピソードを添えて掲載しています。お花の説明は主にウィキペディア、花図鑑を参考にしています。

シジュウカラの子育て日記④ - 子育て真っ最中

2024-07-06 21:27:00 | 
6月25日頃に孵化したシジュウカラの子育てが、後半に入ってきた。
朝から晩まで、♂・♀が忙しく餌を運んできている。親鳥が巣箱に入ると、中から雛の声が聞こえてくるようになった。

巣箱を架けているヤマボウシの葉が繁り、観察がしにくくなったが、やむを得ない。
葉の隙間を狙って写真を撮った。




親鳥は餌を咥えて巣箱に入ると、10~15秒ほどして出ていく。
入る前には巣箱の近くの枝に止まって、辺りの様子を伺ってから巣箱に入る。
一方出て行くときは、勢いよく飛び出していく。

ところが珍しいことがあった。
巣箱から出た♀が、巣箱の前でじっとしている。
初めは少し休んでいるのだろうと思った。ところが5分、10分経っても動かない。








そのうち巣箱へ入ったり出たりを繰り返していた。
そうしていると♂がやって来た。大きな虫を咥えていた。




そして巣箱へ入っていった。その時は♂・♀の両方が一緒に巣箱の中に入った。
10~15秒ほどして一羽が飛び出し、すぐにもう一羽が後を追って飛んでいった。
どうやら♀は♂を待っていたような気がした。

雛の巣立ちは7月14日頃だと思われる。
残念ながら旅行に出ていて、巣立ちを観ることはできない。
元気に巣立ってくれることを祈るのみである。

撮影:2024/07/06

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 四阿山(あずまやさん)・根... | トップ | シジュウカラの子育て日記⑤ -... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
親は大変ですね~ (なつみかん)
2024-07-06 22:56:35
こんばんは!
今の時期子育てが終わり、若鳥の姿が見られるようになりましたが、shuさん邸のシジュウカラはまだ子育て中なのですね。
この暑さでは大変そうですが、餌は豊富にありそうです。
鮮明なお写真に目が釘付け!
巣立ちが待ち遠しいですね。
返信する
おはようございます (shu)
2024-07-07 06:44:46
カッコウやホトトギスのように、卵を産んだらあとは他人(他鳥?)任せという鳥もいますが、たいていの鳥は熱心に子育てをします。
一生のうちで一番大切なお仕事です。
シジュウカラの場合、たいていシーズンに2度子育てします。今は2度目の時期ですが、この番は1度目かもしれません。
と言うのは、2度目には1度目に使った巣をまた使うことが多いからです。

肉眼ではよく見えませんが、撮った画像を観ると、様々な餌を運んでいます。
共通するのは小さな生き物ということですが、幼虫もいれば成虫もいます。幼虫でも黒虫も青虫もいます。
いったいどこで採餌しているのでしょうかね。

♀・が♂を待っていた理由は分かりませんが、そのような餌を効率的に探すため、情報交換をしているのではないかと思いました。
数年前に親鳥が運んできた餌の種類を調べたことがあります。その時は♂・♀別に運んでいた餌を分けて観なかったので、次回調べる機会があれば、観てみたいです。

さて今日も暑いです。6時半に熱中症警戒アラートが出ました。
今日は北海道旅行に備えて、いろいろと準備をしたいと思います。
返信する
おはようございます^^ (attsu1)
2024-07-07 06:54:13
朝起きると、シジュウカラが鳴いているのが聞こえます。
何か2羽で会話しています。
なんて言っているだろうって思うんですが^^;

子育て順調ですね。
♀は、しっかり♂が帰ってくるのを待っているんですね。
巣立ちが楽しみですね^^

酷暑です。水部補給には、注意しましょ~
返信する
attsu1さん おはようございます (shu)
2024-07-07 09:05:04
コメントありがとうございます。
シジュウカラはいつ頃からか身近な鳥になりました。
attsu1さんのお宅でも鳴き声が聞こえるのですね。

お陰さまで、今回の子育ては順調です。
♀は♂を待っていたのでしょうね。今朝も同様の様子が見えました。

おっしゃる通り酷暑です。
水分補給に気をつけて過ごしたいと思います。
返信する

コメントを投稿