shuの花日記

山や近所で見かけたお花をエピソードを添えて掲載しています。お花の説明は主にウィキペディア、花図鑑を参考にしています。

ユキワリソウ - 至仏山

2017-07-29 02:00:01 | みんなの花図鑑
ユキワリソウ(雪割草)は、サクラソウ科サクラソウ属の多年草とのこと。

雪が解けて咲きだすことからこの名があるのでしょう。

ハクサンコザクラもサクラソウ科サクラソウ属で、この仲間です。私がこれまで登った山では、ハクサンコザクラの方を多く見ました。地域や標高によって分布が違うようです。

至仏山では、ユキワリソウは山ノ鼻から登った登山道のわきで、ハクサンイチゲやミヤマキンバイに混じって、点々と咲いているのを見かけました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミヤマキンバイ - 至仏山

2017-07-29 02:00:00 | みんなの花図鑑
ミヤマキンバイ(深山金梅)はバラ科キジムシロ属の多年草とのこと。

この時期、黄色いお花をたくさん見かけます。私は、イチゴのような葉が特徴だと思っています。そういえば、ヘビイチゴも同じキジムシロ属です。

雪渓が解けて真っ先に咲き始めるお花のひとつで、あちこちの山で見かけます。

至仏山では、ハクサンイチゲやユキワリソウと共に、山頂付近の登山道のわきで見かけました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする