shuの花日記

山や近所で見かけたお花をエピソードを添えて掲載しています。お花の説明は主にウィキペディア、花図鑑を参考にしています。

ミヤマダイモンジソウ - 至仏山

2017-07-22 02:00:00 | みんなの花図鑑
ミヤマダイモンジソウ(深山大文字草)は、ユキノシタ科ユキノシタ属の多年草で、ダイモンジソウの変種だそうです。

下側の2枚の花びらが、上の3枚より長いのがダイモンジソウの特徴ですが、ミヤマダイモンジソウは極端には長くないのが特徴のようです。

写真のお花を見かけたのは、至仏山の樹林帯が切れかかる、標高1600m付近でした。雄しべの先が赤みを帯びていて、白い花びらとのコントラストがきれいでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオヤマオダマキ - 尾瀬・竜宮

2017-07-22 02:00:00 | みんなの花図鑑
オオヤマオダマキ(大山苧環)は、キンポウゲ科オダマキ属の多年草で、ヤマオダマキの変種だそうです。

花弁の基部がうしろに長く伸びて、それが内側に巻き込んでいるのが特徴のようです。

見かけたのは、尾瀬ヶ原の東に近い竜宮小屋の近くです。付近にはギョウジャニンニクも群生していました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする