goo blog サービス終了のお知らせ 

座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

初秋のスナップ

2018-09-11 12:46:15 | うさぎガーデン

★いつも応援クリックありがとうございます★

よいお天気です。今日は気温が上がるらしい。
またかよって言わないで。

この時期にこんなに咲いたことがないので、
とてもうれしいのです。

西洋ニンジンボクナミゲハ
今日はお天気もよいので、
アゲハ蝶がつぎつぎやってきます。

うさぎガーデン秋の庭の主役。オオベニタデ
花穂が長く大きくなってきました。

        ・・・・・・・・・・・

公園でお散歩。イチョウの木です。

昨日の強風でギンナンがたくさん落ちていました。
拾ってきたよ~ ♪

           ・・・・・・・・・・・

くまが、乾燥させていた剪定枝を
ゴミ袋に詰めています。
別に頼んでいないけど、
自分のお仕事と思っているみたい。うふふ ♪

おやつ出してあげました~
です。今年は暑かったけど、
果物が甘くておいしい。

うさぎは、「北の通路」のユキヤナギを剪定。
通れないのはやっぱりまずい。
庭はいつでも隅々まで入れるように
しておくことが、きれいに維持するというか、
きれいに維持する意欲をなくさないための
絶対条件だと思います。 
これがなかなか難しいんだけど(笑)

ちゃんはお部屋でおりこうさんに。
足、舐めちゃダメだよ~

まだまだ残暑も厳しいです。
皆さん、体調を崩されませんように。
豪雨と地震の被災地の一日も早い復旧、復興を
お祈りします。

 

ランキングに参加  
< 正ちゃんからのお願い 
「花・ガーデニング」のクリック
どうぞよろしくお願いいたします。

 
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)   
 

赤い矢印の下の画像をクリックお願いします★
                       

こちらもクリックお願いします★ 
              
 にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
また
明日も遊びに来てくださいね~   


★クリスマスリース、ユーカリ 、ローズマリー、唐辛子、月桂樹、
  ミモザ、アナベルなど庭の植物で作るリースと可愛い小物は
  カテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。 

うさぎガーデンの全体の様子はこちらの過去記事をご覧ください。
(現在とは少し違う部分もあります)「上から目線の庭も見てね★」 

★アイリスガーデニングドットコム「素敵なお庭紹介」うさぎの庭への
 思いや、年間を通してのうさぎガーデンの様子が紹介されています。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする