十河城跡にたつ 称念寺副住職のブログ

高松市十川東町 浄土宗、称念寺の日常の様子や行事の紹介です。時々、十河城跡に関係することも書きたいと思います。 

お正月の大掃除

2019年01月05日 | 日記
 昨日も今日も、法務の後、家内と娘の3人で川島東町にある市匿院の片づけをしました。市匿院は、称念寺の元の庵寺で、お檀家様のいない寺です。近年痛みが激しくなってきました。


市匿院(私が住職になっています)の本堂


市匿院の庫裏(結婚後、6年程住んでいました)

 年末に大掃除に来た時に、娘がいる正月に大掛かりに片づけすることを決めました。大正時代に、移築再建されたものですから、かなり老朽化しており、将来的に整理する必要があると考えています。

 今回はその時に困らないように、庫裏と本堂にあるものを片づけました。いらないものはごみのコンテナに入れました。布団、座布団、食器類、古い書物が主です。全身埃だらけになっての作業です。

 中からは、古いもの、珍しいものがいろいろ出てきます。


古い御法語と讃岐25霊場紹介の本


市匿院は20番、称念寺は4番札所で紹介されています

 これを見ると市匿院は、大正6年に京都永養寺の塔頭から移転したと書かれています。

 片づけで出てきたものは、後日紹介します。寺に戻って片づけをしていると、お檀家様が亡くなられたとの連絡があり、枕経に行きました。「南無阿弥陀仏」・・・


夜、娘にかまってもらうクーちゃん 

最新の画像もっと見る