十河城跡にたつ 称念寺副住職のブログ

高松市十川東町 浄土宗、称念寺の日常の様子や行事の紹介です。時々、十河城跡に関係することも書きたいと思います。 

ノボタンの花が咲いています

2022年08月30日 | 花の寺

ノボタンの花 クーの犬小屋の隣です

 今日は午前中は畑仕事をしました。昨日の続きで、畑のうねに耕運機をかけました。

 午後は、墓じまいの相談にお檀家様が来られました。高齢のご兄弟が、後のことを考えてお墓じまいすることになりました。

 ここ2、3年の間に、終活をいろいろ考えて、調べたり話し合ったりされて墓じまいの選択になりました。

 ご先祖様のお骨は、永代供養「やすらぎ観音」にお預けくださることになりました。

 

畑仕事に精を出しました

2022年08月29日 | 日記
 今日は法務が無く、昨日の疲れをゆっくりとろうと思っていましたが、結局、畑仕事に精を出すことにしました。

 冬野菜の種まきや葉ボタンの植え付けができるように、牛糞を買ってきて、畝にすき込みました。

 畝の土が少ないので、花崗土や田んぼの土を運んできました。

 結構な重労働でした。有機石灰や化成肥料も入れて、あす耕運機をかけます。


ノカンゾウが満開です


サギソウ まだまだ見頃です

 今日は、大阪から年に一度お墓に参られる方がやって来ました。お盆が忙しいようで、それが落ち着いた頃に毎年来られます。

 昨日は、東京のお檀家様がお墓参りに来られました。こちらも一年ぶりでしょうか。

 お墓に入られているご先祖様も、喜んでおられるでしょう。またお参りくださるのをお待ちしています。

山門掲示が変わりました

2022年08月28日 | 日記

山門掲示が「秋彼岸」に変わりました

 あと一月ほどで秋彼岸です。少しずつ涼しくなり、秋の気配を感じるようになりました。

 今日は、午前・午後と年忌法要があり、その間に葬儀が入りました。

 慌ただしいスケジュールになりましたが、何とか無事勤めることができました。

 祥月命日を寺で勤めてほしいという依頼が来ていたものは、弟子が勤めてくれました。

 

別時会・写経会でした

2022年08月24日 | 日記

空の様子が秋のようなに変わりつつあります

 今日は、午後から別時会・写経会でした。9人での別時念仏の後、写経でした。

 写経は少人数で、一時間弱の写経の後、ティータイムをして納経のお勤めとなります。


納経のお勤めの際の焼香です

 午後から、少し空気が変わり風も出て、冷房のない本堂で実施できました。

今日は、「地蔵まつり」でした

2022年08月23日 | 日記
 今日は地蔵まつり(地蔵盆)です。称念寺のお地蔵様の紹介、


本堂内の地蔵尊 江戸時代からのもの


開眼して40年程経つ 水子地蔵尊


こちらはまだ20年程 先日新しくよだれかけをつけられた六地蔵尊


北門地蔵 江戸時代に建立? 

 16時から暑い中、北門地蔵に近所の方(上組・下組)が集まりお勤めです。


9人でお参りしました 汗びっしょり

 この後、家内と水子地蔵・六地蔵・本堂の地蔵でお参りしました。熱中症になりかけました。

 18時から、北組・中組の地蔵まつりに呼ばれてのお勤めでした。


集落墓地のお地蔵様の前でお参りです

 コロナ禍と猛暑で、お参りは少ないです。

 
 明日は、別時会・写経会です。暑さのため、別時念仏会はエアコンの入る書院での実施になるでしょう。

 13時半から別時会、14時から写経会です。


ナツズイセン 見頃です


蓮 明日も咲きそうです