十河城跡にたつ 称念寺副住職のブログ

高松市十川東町 浄土宗、称念寺の日常の様子や行事の紹介です。時々、十河城跡に関係することも書きたいと思います。 

雨で梅の実が大きくなりました

2023年04月30日 | 日記
 今朝まで雨が降りました。ここのところ雨が多く、例年よりも、梅の実が大きくなっているようです。


金曜日にアブラムシ対策の薬剤散布をしました

 収穫は2週間ほど先でしょうか。

 午後から雨が上がり、切り花用の花の苗の植え替えや、種まきをしました。

 土作りで腐葉土をとっていると、


梅の幼木が育っています 昨年の種からだと思います


これはウバメガシの幼木

 連休のせいか、遠方から久しぶりにお墓参りに来られています。中には、数年ぶりという方もいらっしゃいます。

 コロナ禍で、墓参りをひかえられていたのでしょうか。

 お参りになられた方も、ほっとされたでしょうし、ご先祖様も喜んでおられること思います。

叔母の葬儀を勤めました

2023年04月29日 | 日記
 雨が降る予報でしたが、午前中は日も差し、草抜きや落ち葉掃除をしました。


イロハモミジの翼果


サンショウの実 実のつきが悪いようです

 午後から、葬儀に家族で出かけました。叔母の葬儀を勤めることになりました。

 木曜日の夜に枕経、昨日納棺にお通夜、今日は葬儀、火葬、収骨、初七日と、半分は私の親族という中でのお勤めでした。

 子ども時に、大変かわいがってもらった叔母に恩返しできるようにと言う思いで引導作法や読経をしました。

 兄夫婦、叔父夫婦、従兄弟など小さい頃からよく知っている方々にみられながらのお勤めに少し緊張しました。

 無事、叔母を極楽浄土へとお送りすることができました。

今日は別時会、写経会でした

2023年04月26日 | 日記
 今朝は雨がたくさん降りました。水不足も完全に解消されたようですね。

 午前中は月参りに出かけ、戻ってからあまり時間はありませんが草抜きをしました。

 気温が上がり、雨が降ると草がどんどん出てきます。


名前は分かりませんが、多肉植物の花が咲いています


13時30分からの別時会です

 今日は9人での木魚をたたきながらのお念仏でした。
 
 一月に一度ですが、みんなでお称えすると元気をもらえる気がします。

 来月は5月24日です。どうぞご参加をお待ちしています。

明日は別時会・写経会です

2023年04月25日 | 日記
 今日は午後から教区の仕事で法然寺へ行きました。
 
 南海教区が4年間の当番になっている役割の、会報の発送作業でした。

 会報を3つ折りにして、封入する作業をいろいろ雑談しながらしました。

 10人ほどが集まって、同じ作業をしながら情報交換もできました。

 明日は、月に一度の別時(13時30分~)・写経(14時頃~)です。どちらかだけでもご参加いただけます。

 どうぞお待ちしております。



今年も境内にやってきました ミドリガメ

 当山の西側の鷺池で繁殖しているようです。有害外来種(飼育・販売禁止)なので、写真にとりすぐに放しました。

バイカウツギ、クロロウバイの花

2023年04月24日 | 花の寺
 今日は一日曇り空、冷たい風が吹いていました。昼間に写し忘れ、夕方18時過ぎの写真です。


白い清楚な感じのバイカウツギ


生命力あふれるクロロウバイ

 地下茎を伸ばし、どんどん株が増えていきます。欲しい方はおわけします。


なぜか?シロバナシラン(紫ラン)

 ハク(白)ランという名前でもいいのでは?

 昨日は、昼前に当山の墓地で納骨がありました。97才で往生されたお父様の納骨でした。

 髙松市内ですが、ずいぶん遠方にお住まいの方なので事情をお聞きすると、お父様のご先祖様のふるさと、十河城址にあること、お母様の実家の裏山が見える場所にあることから気に入られて当山の墓地にお墓を建てられたということをお聞きしました。

 生前に気に入られて、30年近く経ってお墓に入られました。当山で責任をもってお預かりします。