十河城跡にたつ 称念寺副住職のブログ

高松市十川東町 浄土宗、称念寺の日常の様子や行事の紹介です。時々、十河城跡に関係することも書きたいと思います。 

本堂での葬儀

2022年10月27日 | 日記
 諸事情で、火葬した後の葬儀を本堂で執り行いました。昨夜、火葬から帰られてからの枕経に伺い、いろいろ相談した結果のことです。

 お花は葬儀社さんに依頼したものを取りに行き、遺影は葬儀社では間に合わないので、寺で何とか用意しました。

 火葬した後のいわゆる「骨葬」は、今年3回目です。


皆様が来るのを待つ本堂


立派なお花です

 2時前から皆様お越しになり、準備をして葬儀を執り行いました。

 司会はありませんが、会館でするのとほぼ同じ流れで進み、30分ほどで終わりました。

 葬儀が終わった後、その場でお話しをし、墓地にお参りをしました。

 お墓にお参りしながら、ご先祖様の思い出を話しました。

今日は別時会・写経会でした

2022年10月26日 | 日記
 今日は一日、法務や電話などでバタバタしました。

 午後からは、毎月第4水曜日の別時会・写経会でした。

 秋空の少し冷たい空気の中、皆様お越しくださいました。話題は自然とそれに関係あるものになります。

 そういえば、今朝から境内に冬の渡り鳥ジョウビタキがやって来ました。


今日は10人での別時念仏です

 木魚をたたきながらただひたすらにお念仏を称える、一度参加してみてください。

 別時念仏の後、座敷に移動しての写経です。皆様、小一時間集中して取り組まれました。

 来月は11月23日、祭日になります。


ツワブキの花

2022年10月25日 | 花の寺
 夕べは夜中に雨が降り、気温が下がりました。お天気もすっきりしません。このまま、冬になっていきそうです。


本堂前のツワブキが咲き始めました


今年も菊がやってきました 感謝です

 今日は午後からお墓の撥遣法要がありました。今後のことを考えられて、50年ほど前に建てた墓地を片付けられます。

 その前に昨日、家のお仏壇で祥月命日のご回向をさせていただきました。

 お骨は、「やすらぎ観音」でお預かりすることになりました。

 いつたん骨壺からお骨を取り出し、整えてから11月半ば頃には納骨になると思います。

花の苗が育っています

2022年10月24日 | 日記
 花の苗が遅れ気味で育っています。来年の4月から5月ごろに咲くでしょうか。


お仏花 ストックとゴテチャの苗


野菜 ロメインレタスの苗

 どちらもそろそろ畑に植え付けないと・・・


 今日は、本堂で令和2年に往生されたお母様の3回忌、平成2年に往生されたお父様の33回忌をお勤めになられました。

 県外も含めて、3人兄弟のご夫婦等が集まり、お参りくださいました。

 ご兄弟は70歳前後だと思いますが、この後も元気で、仲良くお集まりいただいて、7回忌もお勤めいただけると思います。

 元気で仲良くがご両親の一番の願いだと思います。

ヘーゼルナッツの実

2022年10月23日 | 日記

なぜここにあるのか、ヘーゼルナッツの木と実

 山門北側にあります。9月にとった写真です。

 今は木の下に落ちてしまっています。クーにやると、喜んでバリバリ食べます。


 今日は午前中に49日法要を本堂でお勤めになられました。

 葬儀でご縁ができた方でしたが、事前にお寺に下見と打ち合わせに来られ、若いお嫁さん2人がお施主様を支え、

 供花やお供えの準備、また終わってからのお供え分けなど段取りよく、一生懸命されていました。

 今日は、久しぶりにお供え物がたくさん上がりました。

 往生されたお母様もきっと安心されたことでしょう。