十河城跡にたつ 称念寺副住職のブログ

高松市十川東町 浄土宗、称念寺の日常の様子や行事の紹介です。時々、十河城跡に関係することも書きたいと思います。 

コロナ禍の年忌法要が続きます

2021年04月29日 | 日記
 今日は午前と午後に年忌法要がありました。

 午前は、ちょうど昨年のGWに予定されていた五十回忌を、これ以上は延期できないと考えられたお施主様が勤められました。

 昨年延期されたのは、県外に住む御子息やお孫さんたちが戻れないからと言う理由でしたが、結局1年延期されても同じ状況で、ご夫婦2人だけでの法要になりました。

 それでも、私と弟子、お施主様ご夫婦4人でしっかりとお念仏をお唱えできました。

 午後は、遠方から戻ることが出来なくなったお施主様の法要を本堂で勤めました。

 弟子と私で法要を勤め、寺にいた家内と母にも一緒に参ってもらいました。

 戻ることの出来なかったご姉妹、それぞれお念仏をお唱えしていただいておられるかと思いながら勤めました。




法要の様子です(途中家内に撮ってもらいました)

今日は別時会、写経会でした

2021年04月28日 | 日記
 午前中雨でしたが、始まる頃には雨が上がりました。午前中に七日参りだったご夫婦も参加してくださり、


今日は13人で20分ほどのお念仏をお唱えしました

 お別時の後、座敷に移動して一時間ほどの写経をしました。

 来月は5月26日(水)です。興味のある方はどうぞご参加ください。


ピンクのセッコクが咲いています


クロロウバイです

 明日からGWです。遠方から当寺に戻られて法要をする予定だった方も戻るのを断念されました。今の状況では仕方ありません。

 ご先祖様も、それは分かってくださっています。とりあえず、明日の午後、当寺の本堂で弟子と共に一周忌法要を勤めさせていただきます。

バイカウツギの花が見頃です

2021年04月27日 | 花の寺
 一週間ほど前から咲き始めたバイカウツギ、今がみごろです。


蕾と花 両方ある方が見栄えがします

 写真を撮っていると、ちょうどアオスジアゲハが吸密にやってきました。


なかなか撮れない写真です ラッキーです

 今日は、今年初めてのトンボを境内で見たり、メダカの卵がふ化したりと初物がいっぱいでした。

 今日の朝の仕事、昨日の夕方準備をしておいたエンジン噴霧器で、境内の梅とモミジにアブラムシの殺虫剤を散布しました。

 その後は、除草剤の散布、8リットルのタンクに2杯分散布です。午後からも庭仕事が続き、疲れました。

明日は別時会(13時30分から)・写経会(14時から)です。


シランの花が咲いています

2021年04月26日 | 花の寺

南中庭のシランです 蕾と花きれいです

 シランは、今日の月参りでおうかがいしたどの家でも見たような気がします。

 しかし、このシランはあまりないでしょう。


白花のシランです(白だと紫ランとはいえないかも)

 今日は、朝、昼、夕と月参りが分散する日です。夕方の家は仕事から帰ってのお参りですが、毎月同じ職場の方が2,3人、お参りに来られています。

 一年半ほど続いていますから、皆様お経がかなり読めるようになられています。月一でも継続することは大切ですね。

 

スズメの巣立ち

2021年04月22日 | 日記
 今日も夏日で、暑いぐらいの日でした。ここのところ半袖で過ごしています。

 今日は、午前中にサツマイモの蔓を植え付けました。近所の方も次々と植えられています。

 午後からは、庭仕事や墓地の草取りです。墓地の草取りは、毎日一時間ほど、少しずつするようにしています。

 夕方近くに、庭仕事をしていると、


小さなスズメが・・・

 まだ飛べないようです。4月に入り、あちこちでスズメの雛の鳴き声がしていると思ったら、もう巣立ちの時期です。


クーが見ています


食べてはだめですよ 念のため