十河城跡にたつ 称念寺副住職のブログ

高松市十川東町 浄土宗、称念寺の日常の様子や行事の紹介です。時々、十河城跡に関係することも書きたいと思います。 

サツマイモ初収穫

2021年08月31日 | 日記
午前中に、畑で育てているサツマイモを試し掘りをしてみました。4月下旬に蔓さしをしたものです。


思ったよりも大きくなっていました

 さっそくお昼に試食しました。1週間ほど乾かすとおいしさが増すそうです。

 午後からは庭仕事をしましたが、サクラやウメの木に毛虫がわいていたので、夕方、エンジン式噴霧器をだして防虫剤を散布しました。

 1時間ほど散布して、薬剤が空になったので、シャワーを浴びました。残りは明日します。


ノカンゾウが見頃です 今年は花が多いきがします

四季咲きハギの花

2021年08月30日 | 花の寺
 四季咲きハギが花をつけました。夏のはじめに一度花を咲かせ、9月になる頃に再び花を咲かせます。


納骨堂の前にあります 四季咲きハギ

 今日は、8時に市営墓地で待ち合わせをして、墓地の「はっけん法要」に伺いました。8月にも墓地の「はっけん」法要は3軒ありましたが、墓地の場所替えと石塔の化粧直しのためでした。
 今回は、一人住まいの方が亡くなられ、家が絶えてしまったので、縁者の方が墓じまいをされました。

 お骨は、当山の「永代供養墓 やすらぎ観音」でお預かりさせていただくことになりました。お寺を大切にしてくださった信仰の厚いお檀家様でした。責任をもって供養させていただきます。

 墓地に続いて家のお仏壇も「はっけん」しました。月参りで毎月お参りさせていただいた本尊様に、感謝の気持ちと寂しさを感じながらお勤めをしました。

 

暑い日が続きます

2021年08月28日 | 日記
 今日は午前と午後に法事がありました。以前は、法事というと「三部経・三座」を勤めて、2時間かかりましたが、コロナ禍で時間を短縮されることもあり、

 一座で40分程度のお勤めになることが多くなりました。

 今日のお昼は、11時20分には寺に戻ってきたので、昼食までの時間で、依頼されていた祥月命日のお勤めをしました。

 毎年、8月のお父様、9月のお母様とご主人様の「祥月命日」に3回伺っていたのですが、コロナ禍で、盆参りの時に昨年も合わせて依頼されました。

 ご先祖様への思いを大切にされている、お檀家様のお気持ちを感じながらお勤めさせていただきました。


誦経は「無量寿経」を読みました

サギソウとお地蔵さん

2021年08月27日 | 花の寺


山門を入ったところのサギソウとお地蔵さん

 今がちょうど見頃です。先日、今治の湿地のサギソウがニュースで紹介されていました。

 今日は墓地の草抜きや枯れた花の片付けをしました。

 今年は、お盆のお花が雨のため長持ちしたのですが、この気温の上昇でもうだめです。

 夕方には、畑の枯れ草の片付けもしました。8月は月参りを入れてないので平日に外仕事が進みます。

 コロナ禍で出かけられない分、外の仕事が進みます。

鉢植えのスイレンが咲きました

2021年08月26日 | 花の寺
 今朝、やっと花が咲きました。この後、次々と花をつけてくれたらいいですね。


玄関のすぐ外にあります

 真っ白なサギソウもまだまだ花を咲かせています。

 今日は、夕方から畑の草刈りをしました。午前中に周りの方々が草刈りをされたので、合わせて草を刈りました。

 そろそろ、ヒガンバナが一気に顔を出し始めるので、毎年その前に畑の周囲の草刈りをしています。