十河城跡にたつ 称念寺副住職のブログ

高松市十川東町 浄土宗、称念寺の日常の様子や行事の紹介です。時々、十河城跡に関係することも書きたいと思います。 

研修で京都へ

2018年12月17日 | 日記
 12月も、何とか京都へ研修に出かけました。前日に葬儀が入り、本葬、初七日を勤め、何とかバスに乗り、京都に着いたのは20時30分になっていました。大阪から阪急電車で四条河原町まで出るのが知恩院へは便利なようです。
 カプセルホテルで4時40分に起床し、5時過ぎに知恩院に出かけます。6時に知恩院に着きましたが、まだ勢至堂は開いていません。しばらくすると開きましたが、加行が行われている関係で、晨朝法要は1時間ほど、遅く始まるようです。
 

八坂神社に寄りました(一晩中提灯の明かりが点いているようです)

 7時過ぎから晨朝法要が始まりました。なんと加行中の行僧たちが一緒に参加していました。若くてかわいらしいお坊さんたちです。満行迄あと10日間ほどです。頑張ってください。
 今月の輪番布教の方も、とても分かりやすいお説教でした。いったんホテルに帰り、再び、



「知恩院新門」から入ります

 10時からの源光院での研修は、実践講座「布教遍4」です。布教師会の方が、実演を交えながら指導してくださいました。精進していきます。
 昼休みに、歩いて5分ほどの知恩院へ気分転換に上がります。


大きな山門


国宝「御影堂」工事のフェンスが外されました

 夕方16時過ぎまで研修があり、家に帰りつくのは21時過ぎです。しっかり勉強できるのでいい疲れです。


夜戻った時には、困るほど興奮していたクーです

 

本島 来迎寺へ

2018年12月12日 | 日記
 今日は、丸亀市本島の来迎寺にボランティアに行きました。丸亀港10時40分発のフェリーに乗って40分程の船旅です。勤めていたときに、島に3年間船で通勤していたので懐かしい感じです。


 本島の泊港に着き、10分も歩くと、


石垣の上に立つ来迎寺に着きます

 ここではイチョウの葉がまだ残っていました。


いい天気です


浄土宗の元祖法然上人ゆかりの寺です


まずは本堂に入りお勤めをしました

 作業は、お寺周辺の片づけや整備といったところでした。お聞きしたところでは、長い間無住であったところに、お寺をお守りするために住むことを希望されている方がいらっしゃるそうです。

 本堂の屋根瓦の痛みなど、今後の課題がたくさんありますが、法然上人ゆかりの寺であるため何とかしていこうとされている上人の努力に頭が下がります。


強風の後は・・・

2018年12月09日 | 日記
 昨日一昨日と、強い風が吹きました。屋根や中庭には枯れたヒノキの葉がたくさん積もっています。まだまだ落ちるのですが、雨が降る前に今落ちている葉の掃除です。
 今日は、法務も朝から夕方まで詰まっているのですが、お昼ご飯の後1時間ぐらいやりました。



屋根に上がって電気ブロアで落とします

 屋根の上で心配なものを見つけました。


ハクビシンの糞です

 去年、書院の屋根裏に入り込んで困りました。追い出して、入口になっていると思われる穴を塞いで安心していたのですが、まだ当山の周辺にいるようです。


結構な量です

 庭の植木の上のにもたくさん積もっていました。

 今日は、祥月命日や墓地の開眼、納骨法要で子どもさんが一緒にお参りしてお念仏をしました。本堂で、例のドングリ君をプレゼントしました。小さい時からお寺に来ることや、お仏壇の前で手を合わすことになじんでくれたらなあと思います。お寺も何か工夫しないと・・・


先日に続いて小さい頃のクーです 耳が垂れています

本格的な冬の到来

2018年12月07日 | 日記
 当山の落葉のピークは、水曜日でした。朝掃除しても、昼にはこの状態です。


イチョウの黄色い絨毯

 父と家内が留守だったので、母と二人で片づけました。

 そして、昨日は落ち葉の片づけの後、南海教区浄青(浄土宗青年部)の「年末助け合い托鉢」に参加してきました。法然寺様に集合して、老人ホームや市内の三越前でお念仏を称えながら托鉢をしました。たくさんの方が募金をしてくださいました。ありがとうございます。

 托鉢終了後は、毎年恒例の懇親会でした。徳島や高知の方も参加し、盛り上がりました。

 今日は、午前中月参りや家の用事であっという間に昼を過ぎました。少し畑を覗き、日課の落ち葉掃除でした。我が家の野菜紹介、



良く育ったホウレンソウ、コマツナ


害虫との戦いの末、ここまで育った大根

 ご近所やお檀家様からも野菜はいただくので、今は食べきれないくらい野菜があります。


お利口さんのクーちゃん

 


すごい霧でした

2018年12月04日 | 日記
 今朝は霧でしたね。早朝からのクーの散歩には少し戸惑いました。ヘッドランプでは、霧の粒が反射して前が見えませんでした。


7時ごろの山門です 霧が少し見えます

 今日は月参り後、お檀家様の家にお仏壇のはっけんに伺いました。香川から遠くに引っ越しされ、マンション住まいになるため、今までの仏壇を小さくされるとのことです。
 私自身、この一年で数軒のお仏壇やお墓のはっけんをしました。近年マスコミで必要以上に騒いでいる墓じまいだけでなく、仏壇じまいも増えてきたのでしょうか。
 今回の場合は仕方がない決断だと思います。「お墨直し」をしてまだ数年なので、誰かもらってくれないかと最後までおっしゃっていました。引っ越しされても、ご先祖様を大切にされることと思います。夏前には高松にはるばる来られて、当山で年忌法要を勤められます。ありがたいことです・・・

 午後から、落ち葉清掃です。雨でたくさんの落ち葉が降り積もっています。


この大きな箕に5杯分とりました

 イロハカエデの木が多すぎます。紅葉もそれほどでもありません・・・今日は落ち葉清掃だけで、2時間以上かかりました。まだ、ピークを過ぎていません。


額に「犬のおやつビスケット」のクーちゃん

 「待て」と言われ、落とさずに待ちます。賢いクーちゃんでしょう。