十河城跡にたつ 称念寺副住職のブログ

高松市十川東町 浄土宗、称念寺の日常の様子や行事の紹介です。時々、十河城跡に関係することも書きたいと思います。 

夏まいり 施餓鬼会

2018年07月23日 | 法要
 日曜日、夏まいり ―施餓鬼会― でした。2年前までは、8月7日に実施していましたが、暑さが厳しい頃なので、昨年から2週間ほど早めて実施しているのですが、・・・今年の暑さは普通ではありません。

 10時から法要、11時から法話、午前中には終わりますが、エアコンのない本堂では非常に心配でした。お檀家さん参りでは、「お寺は涼しいでしょうが。」と言われますが、最近はそうではありません。


京都にいる長女がこの法要に合わせて帰ってきました


法類の寺院様と会社勤めの長男です


やはり暑さのためか昨年の8割ほどのお参りさんです

 しかし、この暑さにもかかわらず、お参りくださった方々に感謝です。


夏まいりでは、水塔婆回向をします

 40分ほどで法要を終えましたが、汗びっしょりでした。


11時から予定通り西念寺様の法話です

 西念寺様には久しぶりに来ていただきました。暑い中でしたが、皆さん熱心に耳を傾けていました。

 12時からは、エアコンが効いた座敷で皆さんにお昼を食べていただきました。お昼は、冷やしうどんときゅうりもみ、しょうゆ豆です。
 体調が悪くなる方も出ず、なんとか無事夏まいりを終えましたが、暑さ対策をもう少し考えないといけません。

 

今日も暑い一日でした

2018年07月12日 | 日記
 昨日は、日中4時間ほど外の庭仕事。暑さで少々疲れ気味です。
 それでも今日も4時半には起床し、5時過ぎからクーを連れて散歩へ。久しぶりに田中の兼務寺の下を歩きました。お寺は、トンボが峰の山の上にあります。


兼務寺の周囲にはミニお四国さんがあります

 浄土宗なのにお四国さんとは、不思議に思われると思いますが、田舎では時々あることです。地元の方が江戸時代後半に、このお四国さんを祀られたという事です。その頃は、トンボのお大師さんと呼ばれ、人々に親しまれ、信仰を集めていたという事です。昭和初期の時代に、その庵に住職を迎えるという事で、称念寺の弟子がこの寺に入り、浄土宗になったそうです。

 そのお四国さんも、山の藪の中に消えつつあります。残念なことですが、どうしようもありません。

 90分ほど散歩し、寺に帰ってきました。


満開のオニユリです


庫裏の玄関と先日剪定したソテツです


山門から外の風景です(駐車場が見えます)

 今日も、朝の月参りの後、墓地の草抜きや境内の剪定をしました。昨日より、暑さはましでしたが、それでも疲れます。しばらく暑い日が続きます。

梅雨明けしました

2018年07月10日 | 日記
 四国地方が梅雨明けしました。


朝日を浴びる、朝5時ごろの山門です


夏まいり日が近づいてきました


境内のアガバンサスとオニユリが見頃です

 檀家さんへの月参りの後、外の剪定を2時間ほどしましたが、暑くて汗びっしょりです。

梅雨明け?

2018年07月09日 | 日記
 大変な雨でした。被災された方にお見舞いを申し上げると共に、お亡くなりになられた方のご冥福をお祈りします。

 ここ称念寺では、


堀の水が満タン 蓮や水連が浸かってしまいました


クーも大雨で外に出られず、玄関で3日近く過ごしました

 そのクーも、飼い主同様、今日は久しぶりに外でしっかり散歩ができ、気持ちよさそうでした。

 まだ梅雨明け宣言は出ておりませんが、実質梅雨明けでしょう。


庫裏の2階から山門方向の様子です


墓地(やすらぎ墓地)から本堂の西側です

 樹木がたくさんある称念寺には、セミがたくさんいます。先々週からニイニイゼミが鳴いていたのですが、今日は一気にクマゼミ、ツクツクボウシが鳴き始めました。来週にはクマゼミが本格的に鳴き始め、賑やかになります(かなり・・・)。

 今日は、午前中番町の淨願寺様へ、教区の仕事で出かけていました。他の寺院の皆さんとお会いできる良い機会です。帰りには仏生山の法然寺様へお届け物で寄らせていただきました。どこのお寺様も忙しそうです。

蒸し暑いですね~

2018年07月04日 | 花の寺
 昨夜は、夜中に大雨。台風も去り、今日は昼前から蒸し暑い日になりました。

 称念寺の境内の様子をスマホで・・・


先日剪定をしたソテツ

 20年以上前に、お檀家の方が寄付してくださったソテツです。


アガバンサスの青紫がきれいですね

 南アフリカ原産のアガバンサス、境内の数か所にあります。それ程手入れをしなくても、毎年花を咲かせてくれます。お仏花として、この時期活躍します。



蕾がオレンジに色づいたオニユリ

 オニユリも境内の数か所にあります。

 クーの散歩、朝の大雨でできなかったので、夕方、寺の南へ行きました。


夕方6時ごろですが、暑そうです

 向こう(北)に見える山は屋島、その横の三角屋根が称念寺本堂です。