十河城跡にたつ 称念寺副住職のブログ

高松市十川東町 浄土宗、称念寺の日常の様子や行事の紹介です。時々、十河城跡に関係することも書きたいと思います。 

ゴールデンウィークの法要

2024年04月28日 | 日記
 昨日からゴールデンウィーク、今年はこの期間中に年忌法要を勤められる方が多いような気がします。

 かなり前は、5月から6月、7月の年忌法要をゴールデンウィークに勤められる方が多く、重なって大変だった思い出があります。

 今日は、満中陰法要、当たりの日から2日遅らせて、東京からお孫様が2人戻られての法事でした。

 弟子を連れての三部経法事でした。

 休憩を2回挟んで、2時間弱お勤めをし、終了後お墓に納骨に行きました。

 明日も法要(35日法要)があります。三部経三座での法要です。

 県外からお孫さんが戻られ、法要に参られると思います。


明日のお参りの方が先に供花をお持ちになりました

 久しぶりに見る立派な供花です。お供え等は、明日持参されるようです。

シランとシロバナシラン

2024年04月27日 | 花の寺
朝から弱い雨が昼前まで降りました。


ウラシマソウ 糸が垂れてもうしばらく見頃です


シランとシロバナシラン

 紫のシランは、あちらこちらで見られますね。

 今日は午前中いっぱいかけて、お仏壇とお墓の撥遣、そして納骨までをしました。

 高齢の方もお参りになり、何度も来ていただくのが厳しいと思い、お施主様と相談して一度にしました。

 しばらく空き家になっていたため、事前に仏具やお仏壇の掃除をして、今日を迎えました。

 10人近くが集まり、手を合せられました。最後に皆様が集まり、ご供養できて良かったです。

 お墓から取り出したお骨を持って寺に移動し、永代供養墓「やすらぎ観音」に納骨しました。

 今日は午後からも2軒法務があり、疲れました。

 明日も続きます。

仏壇の開眼

2024年04月25日 | 日記
 植木鉢に植えている、さといも科のお花が見頃です。

 3年前にお檀家様からいただきました。


ムサシアブミ


ウラシマソウ
 
 今日は午前中に新仏壇の開眼法要に参りました。

 今年2件目の仏壇の開眼法要です。

 仏壇じまいもある中で、新しいお仏壇をお迎えくださることは本当に有り難い事です。

 15分ほどのお勤めのあと、お茶をいただきながらしばらくお話しをしました。

 3月に大切なご家族を亡くされ、先日49日法要を勤められたばかりです。

 お仏壇を迎えられ、新たな供養の始まりです。

 午後からは草取りに精を出しました。


畑のネギの花に蝶がたくさん

 アゲハチョウ、ツマグロヒョウモンチョウ、モンシロチョウ、モンキチョウ等々、20~30頭近く群れていたと思います。

 

今日は別時会、写経会でした

2024年04月24日 | 日記
 午後から雨になりました。それにしてもよく降ります。

 午後一で七日参りに出かけ、寺に戻って、予定通り13:30から別時念仏会です。


久しぶりに94歳の方が参加くださいました 住職の従兄弟です

 ミニ法話の後、座敷に移動して写経です。

 皆さんが書き終わると、お茶タイム、納経のお勤めで終了です。

 来月は5月22日(水)に実施します。アジサイの時期になります。


中庭でシランが咲き始めました


エビネも 写経の皆さんにも見ていただけました

 明日は晴れの予報、やることがたくさんあります。

明日は別時念仏会・写経会です

2024年04月23日 | 日記

ピンクのセッコク


もうすぐ咲きそうなスズラン

 今日は、午前中に祥月命日のお勤めに参りました。

 ご兄弟がそろって年に3回お勤めになります。ご兄弟が仲良く、お元気でご両親も安心されていると思います。

 お仏壇でのお参りの後、車で10分ほどのお墓に移動し、墓前回向も勤めました。

 お墓には毎日来られているそうです。


 明日は、月に一度のお別時(木魚を打ちながら、ただひたすらにお念仏を称えます)、写経会です。

 13:30から別時、14時頃から写経です。どうぞご参加ください。初めての方、玄関で声をかけてください。