goo blog サービス終了のお知らせ 

夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

モズクの天ぷらを食べる

2019年04月24日 | 季節の食べ物
先日、学童保育で面倒を見た?Aiちゃんの
お母さんから沖縄から送ってきたという
モズクをたくさんいただいた。

実を言うと、私はAiちゃんを学童保育で
面倒を見ませんでした。私が4月から
他の学童に移動となり、その後Aiちゃんが
入ってきたので、直接面倒を見ることは
ありませんでした。
が、学童のお母さんたちとはその後ずっと
お付き合いが続き、Aiちゃんのお母さんも
そのお仲間に入っていた。私が学童保育
指導員を退職して15年になりますが
今でも仲良くお付き合いが続いている。
嬉しいことです。

「生のモズクだからよく洗って食べてね
 天ぷらも美味しいよ」とAiちゃんの
おかあさんが言った。
モズクは父ちゃんも私も大好きですが
天ぷらで食べたことはない。
「天ぷらって、どうやるの?」
「モズクに天ぷら粉を振りかけて
 よく混ぜて揚げるるだけパリパリして
 美味しいよ」という。
で、早速我が家もモズクの天ぷらを
作ってみました。モズクに長ネギも
入れてみた。

見た目は黒っぽくて、見栄えは良く
ありませんが、確かにパリパリして
それなりに美味しく食べられます。
いつもと変わった食べ方も面白い。
ごっつぁんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医者に行って、兄の様子を聞いてきた

2019年04月24日 | いろいろな事
今日は糖尿病の定期検診と薬を貰いに行きました。
「血糖値は130とまあまあですね。
 蜂に刺されたところはどうですか?」と先生。
「きれいに治りました」
「腫れが引くまでどれくらい
 かかりましたか」
「元に戻るまで一週間くらい」
「それは良かった。(糖尿病の)薬は
 今まで通りで良いでしょう」
「ところで先生、腰が痛むのですが
 湿布薬だしていただけますか?」
「良いですよ、白いのと肌色の湿布薬が
 ありますがどちらが良い?」
「効能は変わるんですか?」
「変わりません」
「それじゃ、肌色の方でお願いします」
という訳で診察終了。
薬局で薬と湿布薬4パックいただいてきた。
湿布薬は医者に処方してもらうと
市販されている湿布薬よりずっと安く買える。

帰りに兄の家に寄ってみた。
兄は未だ退院していなかった。義姉がいたので
兄の様子を聞いた。

歩行リハビリも、あまり熱心ではないようで
看護師さんやリハビリ療法士さんに、
相変わらず減らず口を叩いて、困らせて
いるらしい。月末退院ということでしたが
「歩けるようにならなかったら、家に
 帰ってきてもとても面倒見られない」と
姉が療法士さんに言ったそうで、退院は
もう少し先になりそう。
頑固でワガママ言いたい放題の兄に
ほとほと手を焼いているお義姉さんでした。
「とにかく身体に気をつけてね」と
お義姉さんに言って帰ってきました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする