goo blog サービス終了のお知らせ 

夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

ツクシを食べる

2019年04月07日 | 季節の食べ物
選挙に行って花見をしながら野草摘みです。
ツクシが出ているか?毎年摘みに行っている
耕作放置の田んぼをみて回りましたが
スギナはたくさん出ているも、ツクシは
それほど出ていません。時期が過ぎたのかも
しれません。が、これだけ採れました。
袴を取って油で炒め醤油を一滴らし
 
春を頂きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙にいって花見をする

2019年04月07日 | 行事
今日は千葉県議会議員選挙の投票日でした。
昼近くに投票所へ行きました。
 
投票所の傍の公園は桜が満開で、すでに
花吹雪状態です。
 
暖かい日和なので、投票が終わって花見を
しながら散歩です。
特定外来植物であるナガミノヒナゲシ
咲き始めました。
 
幕張台公園↓コンビニで買ったおにぎりで
昼食です。日本人は桜の花が大好き。
 
住宅街を歩いて、高台から向かいの里山を見る。
耕作放置だった田んぼが住宅地になりつつある。
里山には山桜が咲いていて、ウグイスが鳴き
のんびりしていますが、数年したら此処も
住宅地になってしまうのでしょう。

耕作放置された田んぼ道を野草を見ながら
歩きます。

白い山桜の花
 
ヒメオドリコソウ こちらは↓見かけたことがない
植物です、名前な何かわかりません。外来植物か?
分かる方がいましたら教えてください。
 
ツクシを摘んで帰って来ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする