goo blog サービス終了のお知らせ 

夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

夏野菜をいただく

2018年09月03日 | 季節の食べ物
ご近所のOsさんから夏野菜をたくさんいただきました。

高橋農園さんから届きました。赤と黄色の
 野菜はパプリカなんですって」とOsさん。
白いのは長茄子だそうで、茄子、水茄子
万願寺唐辛子とカラフルなお野菜です、
小さいパプリカをネットで調べたら、
ミニパプリカ(フルーツパプリカ)とでました。
普通のパプリカより糖度が高いらしい。朝のサラダに
入れたら美味しいかも。
白い長茄子は初めて見ました。
万願寺唐辛子は炒めて鰹節をかけ醤油でいただくと
美味しい。
新鮮夏野菜のお届け物、嬉しいね。
ごっつぁんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソテツの雄花を拾った

2018年09月03日 | ガーデニング
先日の花火大会で公園の植木の中にこんな↓物が
落ちていたので拾ってきた。

「わ〜、大きなマツボックリ」とみんな言ってましたが
確かにマツボックリのような感じはするものの
こんな大きいマツボックリなんてあるのか?と持ち帰って
父ちゃんに聞いたら  
ソテツの雄花だ」といった。
ソテツにはこんな大きな花が咲くんだ。
 
咲き終わってドライになったソテツの雄花

ちょっとしたオブジェになりそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする