goo blog サービス終了のお知らせ 

夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

BTOBって何?

2015年08月29日 | いろいろな事
昨日、幕張イオンに散歩兼買物に行ってきました。
1階の外の簡易ステージで何やら人集りがあり
「何をやっているのかな?」と野次馬の私と父ちゃん。
何やら分からんグループがドンチャカ大音響で踊りながら
歌っていた。 BTOBとポスターが出ていた。
 
何を歌っているのか分からず余りの煩ささに早々に退散。
「今時の流行りの歌は何を歌っているのかさっぱり分からん」
「ああいうグループは学芸会みたいだね」とじいさんばあさん。
ジャニーズJr.系の新しいグループなんでしょう。ジャニーズ系の
歌はどれも同じに聞こえて個性がない。

家に帰ってきて「BTOB」ってナンジャラホイとネット検索
なんとKーPOPのグループでした。大流行した韓流ドラマも
KーPOPも廃れてきて、このグループは新しいグループなのか
KーPOPとはどこにもかいていない?。
とはいえ若い女性がかなり見ていました。
ばあさんは韓流ドラマもKーPOPも全く興味ありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北京の空がきれいになっている

2015年08月29日 | いろいろな事
中国北京で行われている陸上の世界選手権、競歩を
見ていて気がついたこと、「空がきれい」でした。
近年、北京といえば大気汚染の酷さがニュースに
なったりして、50年前の日本を見る思いでした。
 
それが今やっている世界陸上の映像を見ると空が青い。

優勝したのはこの人↓  マテイ・トス(スロバキア)が
30キロ過ぎでトイレに駆け込むハプニングもものともせず、
独走の3時間40分32秒で優勝した。

ところで「なんで北京の空がこんなきれいになったんだろう?」と
とうちゃんに聞いたら
「煙を出す企業の工場の操業停止や車の交通量を減らしたんだろ」
と父ちゃん。
ネットで「世界陸上 北京の空がきれいになったのは?」と検索したら
いろいろヒットしました。世界陸上北京の大気汚染

世界陸上に続いて中国北京市政府は、抗日戦争勝利70年記念の
9月3日に開催する軍事パレードを「青空」の下で実現するため、
市内の1927社に上る企業の工場などについて、操業停止や一部
生産停止の処分を取った。車両交通量を半減させる規制も実施。
国家の威信を懸けた力ずくの措置の効果もあり、微小粒子状物質
PM2.5の濃度は過去最低の水準となっている。

ネットに出ていました。
ともあれTVで見る競歩の画像に青空と柳の緑がきれいでした。

男子50キロ競歩では谷井孝行が3位に入りました。
さて、北京の青空はこの先いつまで続くのでしょうか。

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする