発酵食品は身体に良いということは知られています。日本人なら納豆、みそ汁
ご飯と一緒に漬け物等、発酵食品を良く食べます。外国では?ヨーグルトや
チーズが発酵食品です。発酵食品は整腸作用を促すので食後に食べると良いと
されています。わたしはチーズが好きなので食後にちょっとだけこのような↓
チーズを食べています。日本で買うチーズはちょっと高いのが玉に傷。

以前、フランス旅行したときパリに駐在していたYさんとちょっとおしゃれな
レストランに入り美味しい料理を食べた後、ギャルソンが大きな藤の籠に
いろいろな種類のチーズを載せてきて「bon appétit」(ボナペティ、召し上がれ)と
私の前に差し出した。「チーズ=脂っこい」と思っていた私は「食後にチーズ?」と
Yさんにいったら「こっちではチーズは食後に食べるんだよ」と聞かされ
「好きなチーズを食べていいよ」といわれた。私は「これとこれとこれ」と
指し示したら切り分けてくれました。「フランス人はたくさんチーズを食べるよ」と
Yさん。日本人が食事の終わりに白いご飯とお新香を食べるのと同じということです。
食後に発酵食品のチーズもなかなか美味しいです。
ご飯と一緒に漬け物等、発酵食品を良く食べます。外国では?ヨーグルトや
チーズが発酵食品です。発酵食品は整腸作用を促すので食後に食べると良いと
されています。わたしはチーズが好きなので食後にちょっとだけこのような↓
チーズを食べています。日本で買うチーズはちょっと高いのが玉に傷。

以前、フランス旅行したときパリに駐在していたYさんとちょっとおしゃれな
レストランに入り美味しい料理を食べた後、ギャルソンが大きな藤の籠に
いろいろな種類のチーズを載せてきて「bon appétit」(ボナペティ、召し上がれ)と
私の前に差し出した。「チーズ=脂っこい」と思っていた私は「食後にチーズ?」と
Yさんにいったら「こっちではチーズは食後に食べるんだよ」と聞かされ
「好きなチーズを食べていいよ」といわれた。私は「これとこれとこれ」と
指し示したら切り分けてくれました。「フランス人はたくさんチーズを食べるよ」と
Yさん。日本人が食事の終わりに白いご飯とお新香を食べるのと同じということです。
食後に発酵食品のチーズもなかなか美味しいです。