goo blog サービス終了のお知らせ 

夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

Image photo art 展に行く

2013年05月18日 | お出かけ
父ちゃん達が草刈りで汗を流している間に私は芸術鑑賞に行ってきました。
パソコン仲間のMさんが所属している「小川勝久写真教室」の展覧会が千葉でありました。
場所は千葉の「千葉市文化センター」
 
カラーの写真やモノクロの写真もあり力作ぞろい
 
Mさんの作品↓題して「街にひろう」Mさんがちょうどいらしたので
「これは写真を何枚か貼付けたの?」と聞いたら
「何もしていない。ビルのショーウインドーに写った風景を撮っただけ」と言っていました。
鳥や青いマネキンはショーウインドーの中に展示されている。ショーウインドーのガラスに
街の風景が写っている。という訳。一見してコラージュのようで面白い。

Mさんは写真クラブに入っているだけあり、私なんかとは視点が違う。いろいろ勉強になります。

こちら↓は写真クラブを主宰する小川勝久氏のボタニカルアート。一見して水彩画で描いた
ボタニカルアートの様に見えますがこれも写真で「切り取り」と「張り付け」で出来ているという
。細かい切り取り作業は大変だそうです。
 
もう一つは和紙のはがき用紙にプリントした小品↑小さい作品もこうして
額に入れるとちょっとした作品になります。

作品展では大作が多かったですがプリントする用紙によってイメージが変わりいろいろ参考になりました。
Image photo art 展、明日迄開催しています。お時間のある方は行ってみてはいかがでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花いっぱい運動の草取り

2013年05月18日 | ガーデニング
公園やら小学校周りに花を植えたり整備している「花いっぱい運動」の係をしている父ちゃん
数年前、市の花「アジサイ」を植えてきましたが、アジサイが野草に覆われ埋まってしまっている。
今日はボランティアの方々と朝から小学校周りの草取りです。
 
お天気は良いものの、暑くなってきたので草取り(草刈り)も大変です。ボランティアも
年寄りが多いので身体に無理の無いように作業してください。ご苦労様です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月見で一杯 焼き鳥パーティー

2013年05月18日 | 男の料理
昨日は大ちゃんのお父さん、せっかくのお休みを我家のベランダ作りの片付けに一日
費やしてしまい「今日(17日)の晩ご飯はテラスで焼き鳥パーティーだ」と言う事で準備。
夜、少し寒くなってきたけど焼き鳥で一杯となりました。竹行灯にキャンドル点けて
 
ライトアップしたコブシの木。小さく光っているのはお月様。七輪で焼く焼き鳥
大ちゃんのお父さんの秘伝のタレが美味しい。
 
かくいう大ちゃんは学校の校外学習(九十九里浜で砂絵を描く)で疲れたのか
食べるだけ食べてソファーでお休み。

大人は夜遅く迄飲んで食べておしゃべりに花を咲かせた。
皆で作ったテラス、なかなか使い勝手がいい。月を見ながら「月見で一杯」の夜でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする