goo blog サービス終了のお知らせ 

夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

懐かしい「ベストヒットUSA]

2013年03月20日 | 映画 TV
先日日曜日の新聞の日曜版にこんな記事↓が載っていた。
30年ほど前よく視ていたテレビ番組「ベストヒットUSA」
アメリカのロックやポップスのヒットチャート番組で
司会を小林克也が担当していた。
 
夜遅くの番組でしたが皆が寝てしまってから一人視ていた覚えがある。
1980年代深夜番組なのにかなりの人気を博した伝説の番組でした。
その頃はやり始めたプロモーションビデオを使って画像を見せる。
ホール&オーツや大ヒットしたマイケル・ジャクソンの「スリラー」
プロモーションビデオを始めて見たのもこの番組でした。
その他、ヒットチャートに上ったたくさんのアーティストを
小林克也が軽快に紹介。面白い番組でしたが1989年に終了。
「残念終わっちゃったか」と思っていたら2003年に
「BSで再開したよ」と大ちゃんのお母さん。
その頃我家ではBS放送が見られなかった。先日久々にその
「ベストヒットUSA」を拝見。
セットなどは昔とあまり変わらない小林克也はずいぶん年をとりました。
父ちゃんより一つ年下、爺さんになるはずです。
が、声は全く変わらない。始めてこの番組を視た30年ほど前、
このオッサン(にみえた小林克也)が流暢な英語を喋っているとは
思いませんでした。画面に出る司会の時は日本語ですが
ヒットチャートを読み上げる時は誰か他の人がナレーション
しているかと思いました。さにあらず小林克也本人とは驚きでした。
ネイティブな英語に聞こえたからです。その小林克也さん
オヤジ顔で元気に
「ベストヒットUSA」の司会を続けてます。
何時までも元気で番組を続けていって欲しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっという間に春が来た

2013年03月20日 | ガーデニング
このところの暖かさで我家の庭にもいっきに春が来ました。
コブシの花は満開になりつつあります。

いろいろな青い花が咲き始め
昨年、空き地から貰ってきたムスカリもあちこちで咲き
 
父ちゃんの好きなむらさき大根の花
 
昨年のこぼれダネからたくさん芽を出したワスレナグサ↓とヒヤシンス
 
タチツボスミレ

可愛い花なのに摘むと韮のように臭いニラバナあちこちたくさん増えます。

桜も開花し始め春爛漫はもうすぐです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする