紫蘇の効用

観劇・ゴルフ・フラメンコ・わんこの事・・・ラリホーな毎日です♪

博多の旅-Ⅱ

2007年06月10日 | 歌舞伎

『NINAGAWA十二夜』昼の部
今日は一階席三列目のお席で所作など近見~
2日続けて同じ演目だけど、席の違いで観るポインツも全然違ってくるから楽しい
菊ちゃんは早替わりもさらっとやってのけ、「どうだ」感がない・・・
こっち(上手)に主膳之助として引っ込んですぐあっち(後方花道)から獅子丸で登場。
獅子丸がこっち(上手)に入ってったら舞台そっち(舞台センター奥)から主膳之助として登場。
でも息きらすことなくすーっと出てきて、さっぱりしすぎです。
そんな超人的な菊ちゃんも翫雀さんの突然のアドリブ「あやまる!ししまる!」に噴出してる・・・
ずっと笑ってました。凛々しいはずの主膳之助さまが。

 お昼休憩にはNaEさんと食堂で海鮮丼を食べ、
次の休憩ではイヤホンガイドの菊ちゃんインタビューを聴き、
なんだか忙しくすごして買おうと思ってたお土産買えなかった

終演後は福岡天神駅から西鉄に乗って大宰府へ来ました。
 駅のボードにも梅が咲いてます
 天満宮へのアプローチ、参道にはお土産屋さんがずらー
梅が枝餅を売る店がたーくさん  
 焼きたての梅が枝餅、あんこが上品な味わい。
菅原道真公が京より太宰府に左遷され、しょんぼりしてるときに餅を売る老婆が哀れんで梅の枝を添えて餅をあげたことに由来するという。
おいしいYO

おぉ、リアル朱塗り太鼓橋
  
十二夜の舞台でくっきり目に焼きついていた矢先、自分がこれを渡るとはオツである。

 ねこちゃん、何見てるの?
あ・・・、鯉がいっぱいいるのね

やっぱ牛さん・・・牛さん、牛さん、うしさん。
   
 右手に見えますのはカノ飛び梅でございまぁす。
 池には花菖蒲が咲き誇る

大宰府天満宮に隣接して九州国立博物館があります。
 
日本では3つ目の国立博物館だそうです。
博物館まで行くエレベーターがすごい。
熱海のMOA美術館のようでした。

空港では今回食べてなかった博多ラーメンを食べて飛び立ちたいと思いとんこつラーメン屋台へ。
  博多を満喫


NINAGAWA十二夜
2007年6月5日(火)~6月28日(木)
博多座



最新の画像もっと見る

コメントを投稿