盗難届けを出してきた。
埼玉県の場合、防犯登録番号は7桁だが、その前に登録年がつくらしい。
2006年に買ったので、06に○がついて、それに‐と防犯登録番号を続ける。
その番号で照会したら、確かに登録されているとのこと。
盗難届けの書類を作成する。
細かい状況を説明し、基本的にはお巡りさんが書いてくれる。
自分は最後に署名するくらい。
が、お巡りさん、途中で急にペンが止まる。
盗難の状況を書いているときだ。
『友人のソバ先生(30歳)に』
沈黙。
ふと携帯電話を取り出すお巡りさん。
何か不都合でもあったのだろうか。
何か電話で確認すべきことがあるのだろうか。
まさかと思うが、お巡りさんの指は私の予想した通りに動く。
2を1回、そして3を3回。
やはり・・・『かす』である。
お巡りさんは貸すという漢字がわからなかったらしい。
漢字が苦手なようで、その前に字の説明で『聖徳太子』と言ったら『正徳太子』と書いたくらい苦手らしい。
その後はすらすらと書いていく。
さすがに慣れたもので、盗むなどの文字はしっかりと覚えているようだ。
さて、話は変わるが、この記事を書いていて「ちんもく」と打ち込もうとしたときである。
「ちん」のあとに「もく」、すなわち「moku」を打ち込もうとしたところ、手が勝手に「ko」と打ち込んでしまう。
「ちんこ」
私の手にはちんこ癖がついているようである。
埼玉県の場合、防犯登録番号は7桁だが、その前に登録年がつくらしい。
2006年に買ったので、06に○がついて、それに‐と防犯登録番号を続ける。
その番号で照会したら、確かに登録されているとのこと。
盗難届けの書類を作成する。
細かい状況を説明し、基本的にはお巡りさんが書いてくれる。
自分は最後に署名するくらい。
が、お巡りさん、途中で急にペンが止まる。
盗難の状況を書いているときだ。
『友人のソバ先生(30歳)に』
沈黙。
ふと携帯電話を取り出すお巡りさん。
何か不都合でもあったのだろうか。
何か電話で確認すべきことがあるのだろうか。
まさかと思うが、お巡りさんの指は私の予想した通りに動く。
2を1回、そして3を3回。
やはり・・・『かす』である。
お巡りさんは貸すという漢字がわからなかったらしい。
漢字が苦手なようで、その前に字の説明で『聖徳太子』と言ったら『正徳太子』と書いたくらい苦手らしい。
その後はすらすらと書いていく。
さすがに慣れたもので、盗むなどの文字はしっかりと覚えているようだ。
さて、話は変わるが、この記事を書いていて「ちんもく」と打ち込もうとしたときである。
「ちん」のあとに「もく」、すなわち「moku」を打ち込もうとしたところ、手が勝手に「ko」と打ち込んでしまう。
「ちんこ」
私の手にはちんこ癖がついているようである。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます