鬼ヒゲ教官と3回目のスタジオに入った。
お互いにだいぶ慣れてきた。
緊張感も薄れてきており、純粋に曲を楽しめるようになってきている。
鬼ヒゲ教官も、ニヤニヤするようになってきている。
鬼ヒゲ教官とあわせていると、ソバとは違った燃え上がり方をする。
けっこう気持ちが入ってくる。
熱い。
808先生からは、「面白そうだから早くライブやれ」との指令が下っている。
昨日は少し曲の展開を決めてみた。
曲の展開の仕方は、私のこれまでの経緯の中では、ソバシルボというよりドネルに近い感じだ。
また、昨日はスタジオの音源をHi-MDに録音してみた。
久しぶりに使ったHi-MDウォークマン。
買い替えを考えていたくらいなだけに、やはりけっこうボロボロ。
しっかり録音はできたが、編集しようとすると本体での操作がおかしい。
早送りしているだけなのに、急にトラック移動や停止や曲の区切りつけなどを勝手にしてしまう。
やはり買い替え時か。
下手すると、曲を編集しようとして勝手に曲を消されかねない。
録音さえできれば、そのままパソコンに読み込んでwavファイルを編集するという手もあるが、これは意外と面倒である。
前から気になっていたKORGのMR-1を本格的に検討してみようかとも思っている。
お互いにだいぶ慣れてきた。
緊張感も薄れてきており、純粋に曲を楽しめるようになってきている。
鬼ヒゲ教官も、ニヤニヤするようになってきている。
鬼ヒゲ教官とあわせていると、ソバとは違った燃え上がり方をする。
けっこう気持ちが入ってくる。
熱い。
808先生からは、「面白そうだから早くライブやれ」との指令が下っている。
昨日は少し曲の展開を決めてみた。
曲の展開の仕方は、私のこれまでの経緯の中では、ソバシルボというよりドネルに近い感じだ。
また、昨日はスタジオの音源をHi-MDに録音してみた。
久しぶりに使ったHi-MDウォークマン。
買い替えを考えていたくらいなだけに、やはりけっこうボロボロ。
しっかり録音はできたが、編集しようとすると本体での操作がおかしい。
早送りしているだけなのに、急にトラック移動や停止や曲の区切りつけなどを勝手にしてしまう。
やはり買い替え時か。
下手すると、曲を編集しようとして勝手に曲を消されかねない。
録音さえできれば、そのままパソコンに読み込んでwavファイルを編集するという手もあるが、これは意外と面倒である。
前から気になっていたKORGのMR-1を本格的に検討してみようかとも思っている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます