いきいきライフこれからだ

コツコツとブログに投稿し、皆さんと一緒に楽しみましょう。

軍師 官兵衛にはまっています

2014-05-31 09:36:55 | 日記

私は昔から歴史には余り興味がありませんでした。従って時代劇は好きではありませんでした。
でもこの間偶然「軍師官兵衛」を見た時、摂津・茨木・高槻など、私たち地区近辺の地名が出てきました。
この時から日曜日の8時NHK「軍師 官兵衛」を見るのが楽しみになってきました。

そう言えば時々行く茨木神社に
                       今年の5月4日「官兵衛紀行」で茨木城跡の茨木小学校とともに、茨木城搦手門を移築した
            茨木神社東門が紹介されました。
とポスターが貼られていました。

さっそく確認に行ってきました。

移築された茨木城搦手門(からめてもん)です。

 
 

もう一つは茨木城櫓門です。この門は奈良県大和郡山市の慈光院に移築されているそうです。
茨木小学校の校門は、移築された櫓門を原寸大の木造瓦葺で復元されたものです。 

 
 
 

                                                           END

 

 

 


     


ご近所の田植え

2014-05-29 09:53:57 | 日記

5月21日のブログで田んぼに水が入ったことを掲載しましたが、
5月25日に農道を通ると田植えが終わっていました。

 
 

5月29日の今日、朝6時ごろ散歩で農道を通ると、まだ一週間ぐらいしかたっていないのに、
稲がこんなに大きくなっていました。

 

早朝のお客様はカラスの夫婦でした。         隣の菜園では5・6人の方がすでに働いていました。

 

ここ30年ぐらい、毎年田んぼの片隅にクワイが植えられていました。
ところがその面積が三分の一に減り片隅に追いやられ、何か別の物が植えられていました。
「クワイは美味しくない」と言われていますがそのせいでしょうか。

 

前日、まだ田植えが終わっていない田んぼでは、トラクターが一生懸命働いていました。

 

昔、農業をなさっている方に「農業はしんどいと言う話を聞きますが本当ですか?」
と聞いたことがあります。
その方は「旅行に行っていても、稲は勝手に大きくなります。いいもんですよ」と話されました。

その頃は土を耕すのも、田植えも、稲刈りも、脱穀もすべて人間の手でしていました。
最近は、土は耕運機で耕し、田植えも稲刈りも脱穀もすべて機械でしています。

年をとれば昔を懐かしみ、良き時代であったと感傷に浸りますが、農作業は今がいいと思います。

                                                          END

 

 

 


万博ノルディックウオーキング教室

2014-05-27 13:48:01 | 日記

5月24日(土)万博で辻 祥光先生の本格ウオーキング教室が開催されました。
今年から月一回の教室に参加していますが、前半は体の構造についてのお話です。
実際に体を使って話されるのでよく理解できます。その時は。
でも先生はおっしゃいます。いろいろ教えていますが何か一つを身につけてくださいと。
なので私は「座骨を立てること」と「肩甲骨を大きく動かすこと」この二つを日常生活の中でも気を付けています。

        辻 祥光先生です                  インストラクターの若い三人です
 

実際に体を使っての講義の様子です。

 
 
 

今日は一時間半ほど講義に使いましたので、ウオーキングは少なく三十分ほどでした。

 
 

ウオーキングの中にはバラ園の見学もあり大忙しでした。
クールダウンの様子です。

 

座骨を立て鎖骨を大きく動かすことにより若返るそうですよ。
と言いますか背筋が伸び手の位置が上がり
若く見えるということでしょう。みなさんもどうぞ。

                                                          END

 

 


 


万博のバラ真っ盛り

2014-05-25 09:39:10 | 日記

昨日万博ノルディックウオーキングに参加しました。
5月3日に来たとき太陽の塔はお供に「パンジー」と「ノースポール」を従えていましたが、
今回はお供を入れ替えていて「マリーゴールド」と「サルビア」になっていました。
お供のせいでしょうか、太陽の塔はいつも自信に満ち溢れた表情をしています。

 

ノルディックウオーキングのコースにバラ園が入っていました。素晴らしいものでした。
何よりも先にこの見事なバラを写真で紹介したいと思います。

 
 
 
 
 

水に浮かんだバラの花です。
 

アップのバラも一段と美しく思えます。
 
 
 

バラ園全体が甘いバラの香りに包まれていました。
 
 
 

バラの美しさを満喫していただけたでしょうか。

                                                         END

 

 
 


四季の三保ヶ池と空

2014-05-23 09:06:08 | 日記

我が東山田地区には中心部に大きな池「三保ヶ池」があります。
三保ヶ池の横を通る時しばらく立ち止まり池の風景を楽しみます。
池と空そして周りの木々が私の心を癒してくれます。
特にお天気の時の空は心がスカッとします。この広い空はみんなの共有のものだと思うとなおさらです。
四季の三保ヶ池と空を紹介します。

       春の三保ヶ池です                       夏の三保ヶ池です

  

                         秋の三保ヶ池です

  

         冬の三保ヶ池です

 素晴らしい風景でしょ。みなさんも心が癒されたでしょ

                                                             END